イメージ 1
 
 
早いもので最終日です。広島に来ている☆あやぴ☆デスッパー
 
今回は13(土)・14(日)の夕御飯を紹介です
 
予約時から通天閣へいくつもりだったので、せっかくだからまたすぐ傍で
夕飯を食べてしまおう!と、またJTBのオプショナルで、串カツ食べ歩きクーポンを買っておきました。
今回はまた別のお店ですよ~
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
蓮根と玉ねぎがサクサク~
あと、うずらの卵・お餅・エビ・イカ等の他は殆どお肉系でした
ここのも美味しかったですよ
 
 
 
イメージ 3
 
 
ただ普通付くはずのキャベツが無かったのでガッカリです・・・
 
 
串カツと言えば、最近大阪で話題になってるニュースが有りましたね!
 

大阪駅地下串カツ店「松葉」惜しまれつつ撤去始まる

イメージ 14
 
 
この前にチケットショップが在るので、よく通る所なんです。
立ち食いなので、お店には入るづらくて、結局1度も入ったこと無いんですけど
名物展がしまってしまうのは残念ですね・・・
 
でもそれよりもファンの人達なんでしょうか。
結構な記者風のカメラまで構えて撮ってる人も居たので、そっちを見てる方が面白かったです(^Д^;;)
 
 
この後阪神百貨店の食品街で可愛い動物のチョコレートを見つけましたわんわん
食べるの勿体無いですよね~~
 
 
 
イメージ 4
 
 
売り出し中のパティシエさんなんでしょうか。
紹介パネルが出されてました
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 15
 
この夜は京都へ移動でした。
お気に入りのホテルサンルート京都がこの日のレートが安かったんです
 
 
 
 
イメージ 6
 
シングルでも落ち着く部屋ぁ~
綺麗だし、足元が広いのがイイですね
 
鴨川寄りの景色のいい部屋にグレードアップしてくれましたヽ(・∀・)ノ
 
 
 
イメージ 7
 
 
鴨川が眼下に・・・、清水寺や高台寺の観音、八坂の塔も一望ですよ!
 
よく目を凝らすと、桃山御陵も見えたりします
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
ここでの夕ご飯は、10Fレストラン『ヴィアーレ』でオードブルディナーしました
 
 
ドリンクメニューが変わってしまって、スパークリングワインがグラスでは飲めなくなってしまったので、とりあえず、白にしました
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
お奨めのスペシャルメニューです。
 
 
 
イメージ 10
 
 
この中から、ホタテ貝柱のグリル セルバチコとトマトのサラダをオーダー
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
貝柱がゴロッと大きくて、美味しかったです!
お寿司もイイけど、グリルもいいなぁ~
 
 
 
そしてパスタ
 
ブガティー二 アマトリチャーナ
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
コシの強い、少し太めの麺パスタでトマトベースでチーズも絡めてある
クリーミーなパスタです
 
量は多くなくても、よく噛むので、お腹に満足感の高い一品ですね~
 
 
 
予算が余ったので、デザートも頼んぢャいましたべーっだ!
 
 
 
イメージ 13
 
 
マッタリとした食感の、チョコレートのテリーヌとバニラアイスのセットです。
 
テリーヌという事はゼラチンが入ってるんでしょうかね~
 
がとーしょこらと生チョコの中間という感じの舌触りが最高のデザートでした!
 
 
 
普段の夕食は粗食が多いですけど、ここや舞子ビラに行くと、
お洒落な食事に憧れちゃて、つい食べちゃいますね~
 
 
 
御馳走様でしたぁ~!!(人^ω^)
 
 
 
イメージ 17
 
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
  ご覧頂いてアリガトウございましたぁ
イメージ 16