
先月のラウンド宿泊記事もあと2回・・・
次のラウンドが始まる前に終えたかったですが無理っぽいです(^_^;)
明日(13日)からまた、今回は伊丹へ飛行機でスタートです
さて、残りの1泊目、愛媛・松山のビジネスホテルになりました
<外観>

松山城を中心とすると、繁華街のある大街道と反対側の静かな街に在ります
<フロントロビー>

フロントのカウンターに、愛媛ならではのサービスが・・・

お言葉に甘えて2個貰っちゃった
では早速お部屋へど~ぞ~

シンプルなシングルルーム。

<水周りチェックです>
小さなユニットバスでした。
ま、ビジホなんで期待してないですけど~
窓からの景色です

ビルの向こうが道後温泉方面かな
松山城のある山
2食付きプランで予約してたのですが、
ラストオーダーギリギリで慌てて食堂に入りました

夕食も朝食も同じ食堂でバイキング形式でした

魚料理が充実してました!
お刺身は後から持ってきてくれました
アルコール・ソフトドリンク類、飲み放題!!
イイ~サービスですね

そして朝食です

出張中は、ほぼランチ食べないから、朝にその分補給です
そして、このホテルは道後温泉にも近いので、奥道後の引き湯を使った
温泉大浴場があります。

女性用はサウナや半露天が小ぢんまりと在ります・・・

(サウナは
付き)
半露天とは言っても壁に完全に覆われて、窓があるだけなので、
釈然としない感じ・・・

尚且つ、男性風呂の方が優遇されているようで、
大型露天風呂があるみたいです。
入れなくて残念・・・チョッピリ、ムカつく~
ネットで見て、コレに入ってみたくて予約したのに~~
差別あるホテルが多いので、だからビジホってあまり好きぢゃありません


今回の予約はじゃらんNET
からの手配で以下の通りでした
| 食事: | http://cdn.jalan.jp/jalan/common/image/icon_01_06.gif | チェックイン | 14:00~19:00 | チェックアウト | ~11:00 | http://cdn.jalan.jp/jalan/common/image/btn05_01.gif |
| [ 部屋タイプ ] |
http://cdn.jalan.jp/uw/images/icon_roomtype_08.gif ゆったりスタンダードシングル<禁煙>
★奥道後天然温泉露天風呂
★ゆったり16平米 ワイドベッド
★松山城の眼下
★大駐車場
★高速LAN無料接続
★ゆったり16平米 ワイドベッド
★松山城の眼下
★大駐車場
★高速LAN無料接続
【シングル】ワイドベッドでリラックスできます♪
[ プラン内容 ]
☆☆こちらの2食付プランでご予約頂いた方のみ+1品のスペシャルメニュー付き♪☆☆
奥道後からの引き湯による温泉と
夕食の両方をご堪能頂ける嬉しいプランです♪
(夕食は【バイキング】もしくは【定食】になります)
奥道後温泉の引き湯による露天風呂、ヒノキ風呂、岩風呂など
温泉につかって旅やお仕事の疲れをリフレッシュできます☆★
奥道後温泉は疲労回復や健康促進に効果があります!
朝食も地元瀬戸内の食材を使用した30品目
こだわりのボリュームたっぷりバイキング☆~
自家製の漬物もオススメですよ!
手作りの味わいをぜひご賞味ください♪
※レストランの営業時間
夕食は18:00~20:00
朝食バイキングは 7:00~10:00の御利用になります。
各室ともインターネットのご利用は無料です。
また、フロント脇のインターネットもご利用いただけます☆
*大湯浴場男女ともに
夜16:00~24:00
朝5:30~9:00
*露天風呂は
毎朝 5:30~9:00(男性のみ)
月~金曜 17:00~23:00(男性のみ)
土曜 17:00~23:00(女性のみ)
★添い寝は大人お一人につきお子様一人(6歳まで)可能です。
添い寝料お一人につき¥1,000(税別)頂戴いたします。
奥道後からの引き湯による温泉と
夕食の両方をご堪能頂ける嬉しいプランです♪
(夕食は【バイキング】もしくは【定食】になります)
奥道後温泉の引き湯による露天風呂、ヒノキ風呂、岩風呂など
温泉につかって旅やお仕事の疲れをリフレッシュできます☆★
奥道後温泉は疲労回復や健康促進に効果があります!
朝食も地元瀬戸内の食材を使用した30品目
こだわりのボリュームたっぷりバイキング☆~
自家製の漬物もオススメですよ!
手作りの味わいをぜひご賞味ください♪
※レストランの営業時間
夕食は18:00~20:00
朝食バイキングは 7:00~10:00の御利用になります。
各室ともインターネットのご利用は無料です。
また、フロント脇のインターネットもご利用いただけます☆
*大湯浴場男女ともに
夜16:00~24:00
朝5:30~9:00
*露天風呂は
毎朝 5:30~9:00(男性のみ)
月~金曜 17:00~23:00(男性のみ)
土曜 17:00~23:00(女性のみ)
★添い寝は大人お一人につきお子様一人(6歳まで)可能です。
添い寝料お一人につき¥1,000(税別)頂戴いたします。
では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆
あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~
ビジネスホテル泰平別館 さんを細点チェックで総合点を出します
お部屋のイメージと居心地感を細分するようになりました。
施設のサービス度、朝食と夜食も分け、その好感度も入れました。
そして今回から、送迎も有りか無しか明確にしますね
(1ポイントアップ入れます)
付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;万全装備(LANケーブル等)。
○・・・4点;装備あり(無線LAN・ルーターの貸出等)。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(PC全く使えず)
コレでより伝わりやすくなると思います
外見度…(3,5)
フロントロビーイメージ…(3)
〃 従業員さんの対応&イメージ…(4)
《今回》泊まったお部屋の広さ…(3,5)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(3,5)
他の部屋の見学感想…(‐)
お布団・ベッドの寝心地度…(3,5)
お食事(夕食)…瀬戸内バイキング(4,5)
〃 (朝食)…(4)
レストランの居心地度…(3,5)
お風呂(温泉大浴場)…(3,5)
立地…(3)
《今回》泊まった部屋からの景観…(3)
周辺の便利度…(3)
交通の便…(3,5)市電の電停から徒歩5分。
近隣観光の便(お役立ち度)…(3,5)
プラン内容の魅力度・値頃感・お得感…(4,5)
アメニティー満足度…(3)
パソコン使用環境(◎・・・5点)
細やかなサービス度(臨機応変さ・大らかさ)…(4)
総合平均評点(5点満点)・・・・・(3,63点)

道後温泉では予算内に泊まれるホテルはほぼ一巡したので、今回外れた
市街で松山城の裏手に泊まってみたんですが、移動の時間が読めなくて、
チョッと時間損したかも・・・
やっぱり道後温泉か大街道がイイかもです
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメは今日からお休みさせて頂いてます。
後ほど訪問させて頂きますね~
