
前記事で、倉敷の美味しいもの紹介しましたが、今度はメッチャ素敵な
(隠れ家なのに、隠れ家ぢゃ無くなっちゃうと困っちゃうけど(≧∇≦*;))
と、その前に・・・
先ずは、いつも行くお気に入りのBAR・・・サライ

ここで私よりチョッとお姉さんのお友達、Yちゃんと待ち合わせて乾杯。

掛かる音楽はスローなブルース系が多いかしら
この日はYちゃん、キープしてたバーボンのボトルを呑みきり、もう1本入れてました。カッコいい~~

この後、2軒目のBAR『カシータ』に
ワインを飲みに行き、一層盛り上がり、
締めに、数度いらした事があると言う隠れ家
を紹介してくれました
BAR バンブーグラス

場所は倉敷駅前でロータリーから丸見えなのに、目立つ建物なのに、
入り口は路地裏にある為、全く今まで気がつかなかった・・・
雑居ビルの2Fです。細い階段を左曲がりに昇って行きます

お店の中も、シャイなマスターさんのご厚意で幾つか撮らせて頂けました

窓の向こうはJR倉敷駅・・・
こんな所にこんな隠れ家風なBARが在ったなんてSHOCKでしたよ~(^_^;)
(
写真またピンボケで御免なさい
)

ここで何度か伺ったことのある、BARカンザシで女性のオーナーバーテンダー
Hさんがいらしていて、バッタリ会えて感激!
(写真手前の方。奥はYちゃんです)
お話を伺うと、ここのマスターは恩人なんだとか・・・
(プロもハマってしまう)一番のお気に入りのBARなんだそうです
お話が楽しかった

マスターは中国地方のソムリエの中でも有名なお方の様で、
こんな隠れ家でイイ~ワインが飲めるなんて・・・

おトイレを借りたら、壁が賑やかで楽しかったわぁ~!(笑)

店内に掛かっている音楽は淑やかなJAZZ
カウンターとテーブル席が数席の小さいお店なんです!!
でもとってもイイ雰囲気でオサレ~~
私もこの雰囲気にハマってしまいそうです
(≧∇≦*)

遠くからの、お店のファンもいらっしゃるしそうですよ~!
私も追従しそうです
あくまで、隠れ家なので、あまり他に教えないでね!


翌朝は、福山経由でしまなみ街道を高速バスで渡り、愛媛に入りましたぁ


*リコメは今日からお休みさせて頂いてます。
後ほど訪問させて頂きますね~
