イメージ 1
朝から暗い空模様で、室内に居てもチョッピリ肌寒い週末の☆あやぴ☆地方。
台風が太平洋を通過してるせいでしょうか・・・霧
日に日に秋深くなっていきますね^^
 
 
 
さてさて、先月のラウンドの続き・・・
神戸2泊目は決まってシーサイドホテル舞子ビラ
今回は予算内でのツイン洋室に空きが無く、緑風館(別館)の和室に宿泊です
先ずはお部屋の紹介から・・・
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
広さと居心地、景色、良いものを据えて備えた和室です
 
 
念の為、水周りチェック!
 
 
イメージ 3
 
 
 
和室の場合、洗面台・トイレと浴室がセパレートタイプになってます
贅沢ですね~
 
 
部屋からの夜景星空星空キラキラ
 
 
明石海峡大橋と淡路SAの観覧車が左隅に見えます観覧車
 
 
イメージ 4
 
 
 
中庭
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
いつも泊まっている本館学校
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
本館から別館に移動する渡り廊下からも撮りました星空
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
撮った後、カメラ確認した時には大丈夫だなと思ったのに、
かなりのピンボケ・・・モニターの小さすぎるコンデジは限界かなぁ~・・・
 
 
さぁ、夕食を食べにレストラン、KEYWESTへGODASH!
 
 
とりあえずビールでは無くて、フルーティーなカクテルで喉を潤しました
 
 
イメージ 8
 
 
コレもまたピンボケや~~ん
 
 
そしてこの日は初めてオーダーしたジンギスカン!!
 
 
イメージ 9
 
 
 
鉄板の上で熱々ジュージューDASH!DASH!めっちゃジューシーで柔らかかったぁ~あせるあせる
 
野菜もタップリ!
ライスは頼まず、これだけで充分お腹に溜まりましたよ~グッド!
ジンギスカンはヘルシーでダイエットにもイイですよね
 
 
食後はロビーフロアのレストラン・サントロペでタイムセールの半額で
買っておいた秋の味覚のスイーツを部屋でデザートとして頂きました
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
マロンのショートケーキとパンプキンプリン。美味しかったぁ~!べーっだ!
可愛いプリンの容器はセラミックだったので、洗って,何かに使えそうだったので持ち帰りました家
 
 
 
 
翌日は、KEYWESTのランチ&ディナーが、JTBの新オプショナルプランに
加わってたのを知って、窓口で申し込んでおきました。ナイフとフォーク
楽しみにしてたランチコースの時間です
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
サラダ
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
スープ
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
イメージ 14
 
 
フォカッチャ
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
フグ魚料理
 
白身魚のパイ包み
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
メインは肉料理でチキンです
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
デザートはマンゴーのアイスクリーム
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
細かい食材の内容は、何処かに書き留めたはずなのに失くしちゃいました
因みに今月の献立は以下の様な感じ・・・
 
 

ローズ

[1名様]3,623円(税・サ込み)
舞子倶楽部 3,260円(税・サ込み)
11月1日(土)~12月31日(水)
秋冬のローズは野菜をメインに色鮮やかに仕上げました。
デザートも6種類のベジスイーツで。
■メニュー
アミューズブーシュ(毛蟹とカリフラワーのムース)
ほうれん草とブロッコリーのポタージュ
海の幸のグラティネ サフランソース
お肉料理 または お魚料理
野菜のベジタブルスイーツ
コーヒー または 紅茶
パン
 
 
お天気も料理も最高~!!波
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
海がキラキラ~キラキラ波
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
お一人様ならカウンターがオススメですよ~ん
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
食べ物の美味しい季節・・・
 
こんな所でランチやディナーしたら、なお美味しいかもしれないですよぉ~!!
お出掛けしてみては如何ですか
 
 
ダークブラウンとオフホワイトを基調とし、ブラックを配したシックな空間に。ゆったりとした昼下がりから夕陽に染まり、夜にはライトアップされる大橋の時間とともに見せる様々な風情をお愉しみいただけます。(公式サイトから)
〒655-0047
神戸市垂水区東舞子町18-11
 
 
イメージ 22
 
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い 
 
ここでリコメに関してご容赦を頂きたいと思います・・・
やっぱり、なかなか追いついていくのが大変な状況になってきているので、リコメに関してはお休みさせて頂きますね。
御免なさい!!m(_ _)m
 訪問コメントで代わりにさせて頂きたいと思います
 
イメージ 23
 
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
 
 
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~
 
イメージ 24