イメージ 1
 
 
前記事の祇園祭りを少しでも近くで体感しながら泊まれたらイイなぁ~っと
言う願望を、しかも視覚と聴覚から女子目線をを刺激してくれるホテルが
京都四条通沿いに今年の4月に誕生しました!
 
 
13日に泊まったそのホテルの名前は・・・
 
ホテルグランバッハ京都
 
 
<外観>
 
 
イメージ 2
 
 
エントランスは四条通りを裏に廻って・・・
 
 
イメージ 3
 
 
 
<フロントロビー>
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
この時はまだこのホテルのコンセプトが理解出来てませんでした・・・
 
 
 
イメージ 5
 
お部屋が決まって、エレベーターに乗ると、セキュリティーもシッカリ!!カギ
カードキーを指定位置に当てないと行き先階ボタンが反応しません
 
 
エレベーター内のフロアー案内に音符があって可愛いなぁ~っと思いました音譜
 
 
イメージ 6
 
 
そして廊下も~音譜 (*´∀`*)
 
 
 
 
イメージ 28
 
 
 
どうやら音楽がコンセプトの様です!
 
 
ではお部屋へど~ぞ~
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
今回のお部屋は・・・
 
607号室
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
雅~~ヽ(・∀・)ノ♪
 
 
イメージ 7
 
 
 
チョッと狭いけど、ツインで京都らしい壁が綺麗~キラキラ(・∀・)
 
 
 
イメージ 8
 
小さいながらソファーも有り!
 
シャワールームが付いてました。浴槽は無しです!
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
ボディーシャワーにテンション騰がりましたラブラブ!アップアップ
 
 
 
実は大浴場があるので、浴槽無しでも問題無しなんです
 
 
 
 
今回の窓からの景色です
四条通りが見えますよ~(^O^)
 
 
イメージ 9
 
 
では大浴場へ行きましょう~!
新しいのに、和な雰囲気が安心できますね~
 
 
イメージ 11
 
大浴場のドアもセキュリティーカギが万全ですよ!グッド!
 
 
イメージ 12
 
 
 
<脱衣場>
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大浴場の壁にも音符・・・♪
ん??いよいよコンセプトが怪しいですね
 
 
イメージ 13
 
気持ち良い、イイお湯でございましたぁ温泉m(__)m
 
 
 
 
 
夕食はホテル内で取れるか聞いたら、普通にレストラン営業はしてないそう・・・
テンションちょっとダウン
 
ただウエルカムドリンクは夕方から朝食時間まで自由に頂けますコーヒーお茶
 
 
 
イメージ 31
暑い夏にはありがた~~いべーっだ!
 
 
 
レストランです
 
イメージ 16
 
 
チェックイン時にフロントで見た、タブレットでの朝食紹介・・・
和食と洋食が選べます
 
¥1,800はかなり高く感じましたが、滅多に泊まらないかもしれないので
思い切って決めました! 洋食にしましたよ~ナイフとフォーク
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
夕食は取れないけど、漬物とお茶漬けが無料でオカワリが何倍でも自由って
教えて頂き、「ヤッタ~~(((o(*゚▽゚*)o)))」
一気にテンション復活アップアップ(*≧∀≦*)
 
 
イメージ 18
 
 
ココヘ来て・・・ん(メ・ん・)
やっと深いコンセプトと、ホテル名の由来が理解出来ました!
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
バッハの譜面とピアノの形のテーブル・・・
 
 
イメージ 30
 
 
バッハがコンセプトだったんだぁ~!! ヮ(゚д゚)ォ!
 
だからナメがグランバッハ・・・ひらめき電球ひらめき電球(・∀・)b
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
天井にも音符柄~~♪
よく考えたら、廊下や館内でかかっていたBGMは全てバッハでしたよっ音譜
 
 
 
 
そして、コレがお茶漬けbar 
 
 
 
 
イメージ 21
 
お茶碗にはホンの少しのご飯が注がれていましたよ~
 
 
 
美味しくて、他に何も食べてないので、3倍オカワリしちゃいましたべーっだ!べーっだ!べーっだ!
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
常に持ち歩いている、インスタントお味噌汁と合わせれば完璧な夕食!グッド!にひひ
 
このお茶漬け夜食は嬉しいですね~!!
 
 
 
 
そして朝食です。同じレストランで頂きました
 
ハーフバイキングでサラダやパンが取り放題!
 
 
イメージ 23
 
 
そして高い理由が解りました!
シッカリとしたセットキラキラ
 
 
 
イメージ 25
 
 
とてもヘルシーな献立ですね~
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
チェックアウト後、ホテルと決定的なバッハとの関連性・・・
チェックイン時気がつかなかったロビーの窓枠のバッハの横顔・・・
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして間接照明の下にバッハの銅像・・・
 
 
イメージ 27
 
最後に一番ワクワクしましたぁ~
また泊まってもイイなぁ~って思えるホテルでしたよ~グッド!
 
 
 
イメージ 29
プラン&ホテルへのアクセス詳細情報
 
今回の予約は、楽天トラベルパソコンからの手配で以下の通りでした
 
 
予約内容詳細 

【プラン適用】HOTEL GRAND BACH KYOTO 開業記念プラン
予約受付日2014-03-24(月)
宿泊施設名ホテルグランバッハ京都(2014年4月開業)
宿泊施設の住所京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物町363
連絡先ホテルグランバッハ京都(2014年4月開業):075-221-2211
宿泊施設電話番号075-221-2211
チェックイン日2014-07-13(日)
チェックアウト日2014-07-14(月)
チェックイン予定時刻19:30
部屋のタイプツインルーム(ハリウッドツイン)(twn)×1部屋
シモンズ社製ベッド 幅1000 x 1950mm/VOD搭載32型液晶テレビ/加湿空気清浄機/無線LAN接続/シャワーブース有・バスタブ無
利用人数部屋あたり 1人(大人1人)
合計料金7000 円(消費税込)
楽天スーパーポイント付与64ポイント
プラン内容2014年5月12日、ホテルグランバッハ京都グランドオープン!!
開業を記念して、室数限定の特別プランをご用意させて頂きます。
予定数に達した日から販売終了致しますのでご了承下さい。

河原町駅から徒歩約1分と、観光にもビジネスにも絶好のロケーション
ホテル名の由来であるドイツの音楽家J.S.バッハのような品格と
小川(ドイツ語で「Bachバ ッ ハ」)のせせらぎをイメージした癒しや
自然との調和を感じられる空間とホスピタリティをご提供いたします。


______________「ホテルグランバッハ京都」______________

・まさに「京都の中心」四条河原町に位置したアクセス抜群のロケーション!!
・全客室禁煙
・今治サンホーキン綿 バスタオル・フェイスタオル
・VOD搭載液晶テレビ(約100タイトルのコンテンツが見放題)
・加湿機能付空気清浄機を完備
・無線LAN接続
・ご宿泊のお客さま専用の大浴場
京都の街を歩き、帰館後はごゆっくりお寛ぎいただけます。

■ラウンジ■
せせらぎのような音楽が流れるレストランは、午後は宿泊者専用ラウンジ。
京都観光の計画や寛ぎの場として、コーヒー・紅茶などのソフトドリンクや
お夜食として京漬物の一口お茶漬けをお楽しみいただけます。
ラウンジ営業時間 14:00-23:00
お夜食提供時間  21:30-23:00

■アクセス情報■
・阪急京都線「河原町駅」下車 徒歩約1分
・京都市営地下鉄「四条駅」下車 徒歩約5分

■周辺観光情報■
・祇園、八坂神社 徒歩約20分
・金閣寺 市営バス205号で約40分(乗車時間約32分)
・銀閣寺 市営バス32号で約30分(乗車時間約20分)
・清水寺 市営バス207号で約23分(乗車時間約8分)
・嵐山 阪急嵐山線乗り継ぎで約17分(乗車時間約14分)
 
 
 
では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆
 
 
あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~
 
ホテル グランバッハ京都 さん細点チェックで総合点を出します
 
お部屋のイメージと居心地感を細分するようになりました。
施設のサービス度、朝食と夜食も分け、その好感度も入れました。
そして今回から、送迎も有りか無しか明確にしますねバス(1ポイントアップ入れます)
 
パソコンNET環境についても気になる事が有ったので、
付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;万全装備(LANケーブル等)。
○・・・4点;装備あり(無線LAN・ルーターの貸出等)。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(PC全く使えず)
 
コレでより伝わりやすくなると思います
 
外見度…(4)
フロントロビーイメージ…(4,5)
  〃 従業員さんの対応&イメージ…(4,5)
《今回》泊まったお部屋の広さ…(4)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(5)
他の部屋の見学感想…(-)
お布団・ベッドの寝心地度…(4)
お食事(夕食)…(4,5)
  〃 (朝食ハーフバイキング)…(4)
レストランの居心地度…(4,5)
お風呂(大浴場・ボディーシャワー)…(4,5)
立地…(5)                                   
《今回》泊まった部屋からの景観…(3,5)四条通りがかろうじて見えました
周辺の便利度…(5
交通の便…(4,5)バスバスーから3分、電車阪急河原町駅から約4分
近隣観光の便(お役立ち度)…(5)祇園へ、京都各地へグッド!
プラン内容からの魅力度・値頃感・お得感…(3,5)
アメニティー満足度…(4,5)
パソコン使用環境(○・・・4点)パソコンXP以前の機種は使えません私がそうでした
細やかなサービス度(臨機応変さ・大らかさ)…(4)
 自転車無料レンタサイクルは有りません)
  
総合平均評点(5点満点)・・・・・(4,5点)
 
 
 
イメージ 32
 
 
絶対女性を意識して造られたホテルですよね~
フロントさんも情勢がメインでした
 
 
既に海外からのツアーに組まれてるのか、中国人か韓国の人か、カップルやグループが来てました。
シニアの御夫婦や若いカップルにも向いてると思いますよ!
河原町エリアの格安ホテルでは、サンルートに次いでお奨めのホテルになりそうです(-^〇^-)
 
 
 
イメージ 34
 
 
 
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~
 
 
 
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
リコメも徐々にしてますので待っててね~m(_ _)m
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね~(^^;
 
イメージ 33