イメージ 1
 
 
和歌山を後にして、大阪ラウンドが2日目の夜、
またJTBのオプショナルツアーを利用して、道頓堀で
お好み焼きの千房のチョッと高級盤、ぷれじでんと千房で夕御飯を食べました
 
 
外観です
 
 
イメージ 2
 
 
 
リーズナブルな普通の千房から小洒落たお店まで集まった千房ビルです学校
道頓堀の川沿いに在ります!
 
 
2階へ階段で上がってから、エレベーターで上の階へ案内されました
私とは場違いな雰囲気のチョッと高級なイメージ汗汗
 
 
イメージ 3
 
 
 
落ち着いた空間・・・
 
ワケありカップルっぽい方や会社帰りのグループが多そうですね^^;
私は独りだから、逆に訳ありに見えたかも・・・(;・∀・)
 
 
順に出てきた物を載せて行きま~す
 
 
飲み物は赤ワインをオーダーしました(別払い)
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
トマトのムース何とかだったかしら・・・
野菜なのに甘くてフルーツケーキの様な上品なお味
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
豚ぺい焼きぶーぶー
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
目の前で焼いてもらうのを観るのは楽しいですね^^
 
 
 
蒟蒻ステーキ
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
今まで生きてきて、こんな美味しい蒟蒻食べたの初めてです!!
鉄板で焼いて食べるのって、こんなにも違うんだって・・・
 
 
 
じゃが芋のソテーしたもの チーズ沿え
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
牛厚切りステーキ  にんにくチップ沿え
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
本家お飲み焼き~
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
勿論!私はピザ切りで~す!!チョキにひひ
とは言いたいものの・・
 
 
 
関西の皆様!!よく覚えて下さい!ヽ(・∀・)ノ
 
 
関西では四角く切ると言う主観が当たり前と信仰されてますが、
 
 
この千房では、関西全店舗を含む全国の店舗でピザ切りに統一しているそうですよ~~
 
 
焼いてくれたくれた若いシェフさんが、カットしてる時に聞いたら
そう答えて下さいましたDASH!
 
私はピザ切りを貫いてて良かったぁ~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
 
 
 
あっ・・・忘れるところでしたが最後にデザートあせるあせる・・・
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
マンゴーソースの掛かったヨーグルト
 
 
 
ふぅ~~お腹イッパイでしたDASH!
またお好み焼きをテイクアウトしようか悩んだけど、この雰囲気の中で言う
勇気がなく頑張って食べましたあせる
 
 
お好み焼きでコース調理・・・面白い組み合わせデスね~
チョッとお高めな気もしましたけど・・・お金
ヤッパリひとりで行く所ではない気がしました・・・
遅いよって( ◔ิω◔ิ)  ≧(´▽`)≦アハハハ
 
 
イメージ 12
 
 
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
 
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
リコメも徐々にしてますので待っててね~m(_ _)m
  
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね~(^^;
 
ではでは~
 
 
イメージ 13