
東北新幹線の郡山で今朝起こった事故のお陰で、一日の流れがグダグダに
なったけど、何とか仙台で無事こうやって記事作りをしている☆あやぴ☆デス

昨日、仕事で赤坂に行ったんですけど、TBSの方から、

お仕事終わりでしょう。普段着で、あの後、取巻きと遺書に夕食でも行かれたのかなぁ~


さて
先日の記事では京都から神戸に移動と書きましたが、三宮でのエピソードは
今回飛ばしました。神戸2日目の舞子ビラでのエピソードです
先ずはいつも通り、宿泊したお部屋と額絵を紹介


L字型の建物なんですけど、久しぶりにその角部屋です♪
この部屋の額絵はこんな感じでした

夕刻に着いたんですけど、6時半過ぎだったかしら。まだ暮れかかってる頃で、
窓からはこんな景色が


6時半を過ぎると、レストラン『サントロペ』のケーキコーナーでは
スイーツが半額になるんですけど、早速チェックインが終わると駆けつけて


季節感のあるGケース内になってましたぁ~

『桜』ケーキ勿論買いましたよ~~

そしアブリコ・アマンドも一緒に買いました

アブリコ・アマンドの中はこんな感じ~

アーモンドはあまり得意ぢゃないんだけど、アプリコットのクリームが
旨く調和してましたね~

続いて夕食にダイニング&バー KEYWEST に行きました


こちらでも桜のオリジナルカクテル


冷やかで、桜のリキュールとミルキーな風味の中に清涼感もあって
メッチャ美味しい~~!また飲みたいけど、今月はもう無いねっ!

夕食はだいたいいつも通りなので、今回はランチを紹介します

別館8階の中国料理レストラン『海蛍』

チョッと空が曇り気味が残念だけど、景色はKEYWEST同様満点デスッ




4月・平日限定の『飲茶ランチセット』と言うのが、
税込2,055円/1人前なんだけど、舞子倶楽部会員価格で1,848円で頂きました

前菜盛り合わせ
飲茶三種盛り合わせ
揚げ物二種盛り合わせ
中国粥
ザーサイ
+
選べる料理でエビチリソース煮 または 豚肉とピーマンの細切り炒めから
選べますよ~
でもコレも4月までだから終わっちゃったかな・・・(・∀・)
5月は何だろう~また楽しみ


そして4月は、舞子ビラでチョッピリ淋しいお別れがありました・・・
いつも一番暖かく迎えて下さって、色々笑顔で話しかけて頂いたり、送り出して頂いたフロントのKさんが一身上のご都合で先月で退社されてしまったそうで
その事を前回お会いした時伺っていませんでした。
ご親切に私宛にお手紙をフロントの方に託されていたらしく、
有り難く読まさせて頂いて、大切に保管もしてます。



Kさんに申し訳ないかな・・・
でもせっかくなので、ここでも残しておきたいなぁ~って思います

Kさん、ホントにお世話になり、ありがとうございました
m
m



どうぞ暫くはユックリ休まれて、どうかお元気で、何処かでまたお会いできたら
お声掛けて下さいね~~~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
舞子ビラって、こんな暖かいホテルです。


ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~

訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
リコメも徐々にしてますので待っててね~m(_ _)m
