イメージ 1
 
8日目終了~。倉敷に到着の☆あやぴ☆ですパー
 
ホテルの紹介記事が続いちゃうけど、美味しい夕食の話題も兼ねてるので
見たらきっと食べたくなりますょっ!
 
10日の木曜日泊まったのは、大阪市内の、JR・地下鉄長居駅前の
長居パークホテルに泊まりました
 
<外観>
 
 
イメージ 2
 
 
 
このホテル、私がこのブログを始める前から、何度か泊まった事があって
でも今回それ以来なので凄い久しぶりでした!!
 
 
お部屋へど~ぞ~
 
 
イメージ 3
 
 
 
最近はUSJオフィシャルホテルが安いプランの空きが無くて、ベイエリアまで行くのが減ったので、南大阪方面で色々ホテル試してますにひひ
 
 
イメージ 4
 
 
この形のシングルは初めてでした。デスク小っちゃ~~~い!!
 
水周りチェック
 
 
イメージ 5
 
 
ユニットバスってだいたいこんな感じ
デスよね~~
 
 
何も変哲は有りません。
 
でもココは大浴場が有るんですけど、
男女入れ替え制で、
女子は20時まで。
 
遅く到着する私は入れた事無いですしょぼんダウン
今回もそォ・・・
 
 
 
 
何故ココを今回久しぶりに選んだか!!!ヽ(・∀・)b
久しぶりにパソコン検索してみたらプランにチョッと魅力を感じたんですよね~
 
 
1泊2食付プランで¥7,020
 
ひゃぁ~~DASH!安いラブラブ!って事で飛びつきました。
その夕食、ホテル内ではなくて、近所の居酒屋でと言う事でした。
指定された所を探していくと・・・
 
在りましたぁ!!(・∀・)
 
 
イメージ 6
 
 
居酒屋 漁助
 
何だかインパクトのある名前です(^_^;)
 
恐る恐る中へ入ってみると、こんな感じ・・・
カウンターに案内されました
 
 
イメージ 7
 
 
 
さすがは浪速のあきんど!
勢いのある大将や店員さん、とても朗らかで、ボケをかましてくれたり
話しかけて、緊張が解れて良かったです。(o ̄∇ ̄o)♪
 
 
 
イメージ 8
 
 
ビールとイカの甘酢合えみたいなお通しが付いてきますビール
お仕事の後は美味しいねぇぇ~~~~(*≧∀≦*)ぷはぁ~DASH!
 
前日に続いて、ここでも天ぷら
 
 
イメージ 9
 
 
椎茸だけは無理っ!! 後は美味しく頂きました
 
 
そしてメインはお寿司!!
お店の名前を裏切らないメニューですね^^
 
 
イメージ 10
 
 
このお寿司の凄いところ・・・
回るお寿司の3倍位は有りそうな分厚いネタがとにかく食べごたえあって、
大きいから一つを一口では食べきれませんょ~~
 
あっ!私がオチョボ口って言ってるんぢゃないですよぉ(ヾノ・∀・`)(笑)
 
イクラ、こんな乗ったお寿司食べたの久しぶり~!!
 
 
 
そしてデザートも付きました
ストロベリーアイスクリーム
 
イメージ 11
 
 
もう満腹デスッ霧
 
帰る時は満面の笑みで送って頂けて、とても気持ちのイイお店でした!
女一人は珍しいのかなっべーっだ!
 
 
久しぶりの長居なので、遠回りして昔何度か入ったことのある
ロックバーを探してみました音譜
 
 
イメージ 12
 
 
あれ?
LIVE BAR Depo
B1階だったっけ・・・このビルの2階だった気がするけど~・・・
このお店だったかな・・・
 
私がお気に入りのバンドのDVDやCDがイッパイ置いてあって、頼むと
マスターが掛けてくれたっけCD音譜
 
 
イメージ 13
 
 
 
今回は入りませんでした・・・またねぇ~~ヾ(・∀・)
 
 
 
帰り道で面白いお店も見つけましたよ~
 
 
 
イメージ 14
 
 
鹿児島料理のお店。 さぶろく
 
 
鹿児島料理のお店ってあまり見ないですよね~
あえて薩摩って言わないんだ?(・∀・)
いつか入ってみたいですね~
 
 
イメージ 19
 
 
 
ホテルの朝ご飯は、質素です。
 
以前は食堂みたいな内装だったけど、改装して、イタリアンレストランになったみたい。
 
 
イメージ 15
 
 
ブレックファストはこんな感じ~食パンコーヒー
 
 
イメージ 16
 
チョッとそこのお方!!『あやぴさん、これぢゃ少ないんぢゃねっ!?』
とか思わないでちょーだい!パーにひひ
 
 
じゅーーぶんデスッ!!(爆)
 
 
イメージ 18
 
 
部屋から見た景色・・・真北の方角。
 
 
イメージ 17
 
阿倍野ハルカスが見えますねぇ~学校
 
 
セレッソ大阪のホームですよね^^
 
環境は悪くないです。
長居公園を散策してみたかったけど、この日は時間がタイトだったので、
またいつかの機会にしようと決めました!
 
 
 
イメージ 20
 
では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆
 
 
あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~
 
長居パークホテル さんを再度、細点チェックで総合点を出します
 
お部屋のイメージと居心地感を細分するようになりました。
施設のサービス度、朝食と夜食も分け、その好感度も入れました。
そして今回から、送迎も有りか無しか明確にしますねバス(1ポイントアップ入れます)
 
パソコンNET環境についても気になる事が有ったので、
付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;万全装備(LANケーブル等)。
○・・・4点;装備あり(無線LAN・ルーターの貸出等)。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(PC全く使えず)
 
コレでより伝わりやすくなると思います
 
外見度…(3,5)
フロントロビーイメージ…(3)
  〃 従業員さんの対応&イメージ…(4,5)
《今回》泊まったお部屋の広さ…(4)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(4)
お布団・ベッドの寝心地度…(3,5)
お食事(夕食)…(4,5)美味しいお寿司が味わえました!
  〃 (朝食)…軽食(3)
お風呂(大浴場)…(‐)、(ユニットバス)…(3)
立地…(4)                                   
《今回》泊まった部屋からの景観…(3,5)長居スタジアム見えます
周辺の便利度…(5コンビニ・飲食店等お店が沢山ありまっす
交通の便…(3,5)送迎便、日1本。紀伊田辺駅まで車約5~10分
近隣観光の便(お役立ち度)…(3,5)熊野古道観光にグッド!
プラン内容からの魅力度・値頃感・お得感…(4,5)
アメニティー満足度…(2,5)
パソコン使用環境(◎・・・5点)
細やかなサービス度(臨機応変さ・大らかさ)…(3,5)
 (無料レンタサイクルは有りません・駐車料金は1晩¥1,080)
  
総合平均評点・・・・・(3,78点)
 
 
サッカー対セレッソ戦の観戦に行かれるサポの皆さんの参考なれば嬉しいなぁ
(*´∀`*)
 
 
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~
 
 
 
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
リコメも徐々にしてますので待っててね~m(_ _)m
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね~(^^;
 
 
イメージ 21