
偕楽園の続きです
偕楽園レストハウスで昼食をしてから千波湖へ散策に降りて行きました
先ずは食後のデザート~!!と言う事で、好文茶屋にて
梅のソフトクリームをきました

ジェラートっぽい食感です。美味しいですよぉ~(^O^)ノ
ついでに好文cafeで以前1度食べ黒鳥のシュークリームと
白鳥のシュークリーム、シフォンケーキを1個づつ購入♪

黒いのは中が黒ゴマクリーム

食後はシッカリ運動しないとねっ!
レンタサイクルを近くのお土産屋さん裏の貸出所で借りられます

この日まで知らなかったんですけど、今回は借りてみることにしました

千波湖の周りを全部廻ったのは初めて!!
湖は広く感じたのに、結構早く周り切れちゃいました。約10分位かな?

まだ水戸の方は桜前線が上がらないのかな~

しだれ桜はまだ蕾状態がほとんど・・・
一部咲いてる所が見られました


だけど、黒鳥や白鳥は繁殖シーズンらしくて、卵を孵化してるシーンが沢山見られましたよ~

シッカリ巣作りするんですね~
オスがすぐ傍で警戒しています

ひなが産まれたばかりだぁ~!
できる限り近寄ってみましたよ


(≧∇≦*)きゃー可愛い~~~

大人になるとあんな真っ黒になるのにぃ~・・・(@_@;)

以前は湿地帯だった所が公園に生まれ変わった所も行ってみました

水仙もキレイで見頃デスね!

千波湖の周辺を合計2周したら、お尻が痛くなっちゃいました

でも天気も良く最高の散策日和だったんで、サイクリングも気持ち良かったです





水戸行きの偕楽園発の電車が丁度イイ時間になったので、水戸で少し時間を潰してから帰る予定にしました。
続きはまた次回で~・・・(*^-^*)ノ~~マタネ~~
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
