
1週間前の土曜日、身内と水戸の偕楽園に梅を見に出掛けてきました

今回は完全プライベートです



JR びゅーパッケージに参加したんですけど、初めて特急フレッシュひたち に乗ってワクワクo(@^◇^@)o 楽々、臨時の偕楽園駅に到着~


着物の梅娘さん達がお出迎え~

この常磐神社の境内では、猿回しがやってました

お疲れなの~~ん


どこ見てんのよ・・・遠い目してるわ~オマケに猫背・・・いえ猿背だし・・・

東門から入りました。入場料は掛かりませんよ!
偕楽園でシッカリ梅を観るのは2度目ですね~前回来た時よりも
今年は丁度見頃に来れました

満開は少し過ぎた頃だけど、まだまだ沢山咲いてて、観光客も沢山でした


何でピントが奥へ行ってしまうんでしょ~~(´・ω・`)


竹林も有ったりで、色々楽しめますよ~

好文亭からの景色は最高なので欠かせないですね



襖の絵がとてもキレイで見事ですね~

最上階からの景色です

千波湖が一望~ 風通しもイイので清々しい景色です!

『見晴らし広場』では黄門様御一行との無料記念撮影が出来ましたぁ



一緒に写ってるのは別の方です
奥に見える建物が好文亭デスよ~

見晴らし広場の梅を見ながら、お昼ご飯のレストハウスへ向かいます


メニューはJRのツアー客のみのスペシャル御膳

納豆は勿論!揚げ物、お刺身、うどん等など、贅沢な献立~!
梅の形の御膳が可愛いですね~
調子に乗って梅酒も飲んぢャった


梅ずくしですねっ!\(^o^)/
食後は千波湖を散策しました。
続きま~~す
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
