イメージ 2
 
桜が満開後に有りがちな雨で、既に散り始めている地域も出ていますね
せめて咲いている間は風雨は少なくあって欲しいですね~桜
 
 
 
さて、今回は恒例、シーサイドホテル舞子ビラ神戸の夕食と、限定ランチコース
を紹介デスナイフとフォーク
 
 
先ずはいつも通り、泊まったお部屋の額絵、今回はこんな感じ~アート
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
夕食はいつも通り、14F ダイニグ&バー KEYWESTで頂きましたよ~ナイフとフォーク
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
明石海峡大橋、相変わらずキレイですぅ~キラキラ
 
 
 
 
 
オーダーしたのは、サーモンやなど海鮮がタップリ入ったサラダと・・・
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
明太子パスタにしました
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
メインがブレちゃってスミマセ~~ン(´Д`;)
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
夕食にココでパスタにしたのは久しぶりでした~
たまにはイイかも!シェフ、美味しかったです!グッド!
 
 
フロントフロアーのレストラン、サントロペでは夜半額になるケーキ
忘れず買って、食後のデザートと翌朝の朝食代わりにしましたよ
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
シンプルな苺入りロールとモンブランだけど、メチャ美味しいですよっ!!
 
 
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
 
 
 
さて、ランチもKEYWESTにて、春の期間限定(3/31で終了しちゃいました)
桜~春のグルメコース~桜を頂きましたぁ
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
このコースは
¥3,000が舞子倶楽部会員価格だと¥2,700になります
ディナーコースもありますよ~¥5,000のコースが¥4,500になります
 
 
海の幸のムースリンヌ ヴィアシソース
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
ゼリー状の食感がデザートみた~い
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
次は 
 
トマトのコンフィとオリーブの香りを包んだ
         鯛のパイ包み焼き  桜色ソース
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
ソースは残さず食パンパンに付けて食べちゃいました
このソース、クリーミーで美味しかったです
 
 
 
パイの中身はこんな感じ~♪
 
 
イメージ 13
 
 
 
続いてコチラ
 
 
海の幸のグラティネ サバイヨンソース
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
グラティネとはグラタンのことですね フランス語かしら(^。^;)
チーズの香りもふわ~温泉
 
 
イメージ 15
 
 
 
コチラもパンをオカワリしてほぼ残さずソースを付けて食べちゃいました
(゚∀゚)ウマウマ~~
 
 
メインは
オーストラリア産牛フィレ肉のステーキ 
カフェ・ド・パリ
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
断面、見たらまた食べたくなってきたわぁ~~(@ ̄ρ ̄@)
結構レアでしたね^^
 
 
 
これにデザートとコーヒーor紅茶が付きます
 
 
ここでも苺~
 
 
イメージ 18
 
 
 
苺のタルトです
 
 
 
フルコース料理なんて滅多の食べられないので、
割引の有る時がチャンス!!
ココぞと頂きましたぁ~!
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
舞子倶楽部、とっても便利なので、お近くでよく行かれる方はお奨めデスよ~
o(^▽^)o
 
 
そして出発前にホテルの正面玄関前にある桜が満開近かったので
観てきました桜桜桜
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
 
 
舞子ビラにこんな桜有ったの気がつきませんでした!
キレイですね~~
いろんな意味で楽しめるホテルですラブラブ
 
 
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね~(^^;
 
 
イメージ 1