
続けて京都の散歩エピソードを・・・

ホテルは松原橋からすぐ近く。ココを渡って目指したのは六波羅蜜寺。

松原から徒歩で行ったら結構掛かるかな?って思ってたので、
これまで行ったことがありませんでした・・・

けど、着いてみればものの10分。(@_@;)へぇ~こんな近かったんだァ~

大河ドラマの『平清盛』がやってた頃に来てみたかったですねぇ~(;^ω^)

ココには有名な平清盛坐像などの沢山の重要文化財が納られていますね。

清盛塚があることでも知られています
この形は人の形を顕してるんですよね~

『朱に交われば赤くなる』 の様に、良い環境に出会えるでしょうか^^

その前に、少しでも頭が良くなります様に、頭を撫で撫で ヾ(∂∂。 )ナデナデ

ついでに腰と顔も撫で撫でしときました( ̄▽ ̄;)
この後偶然迷い込んだ祇園の裏花街、宮川町をぶらり・・・

本物の舞妓さんに逢えましたよ~(^O^)
お着替えした体験の方ぢャないですよん

この辺には、京おどりの宮川町歌舞練場が在りますね
花見小路みたいな町家や舞妓さんの控えるお茶屋の連なりが素敵でした。


松原橋の桁下に居たニャンコ~

寒くないの~
^^


この後は松原橋を戻って、河原町五条の方へ・・・
雰囲気のイイお店を1軒見つけました。

BARかなぁ~と思ったら・・・
ナント!!・・・

コロッケ屋さん
(・∀・)


素敵な内装でした!
(*許可を頂いて店内を撮らせていただきました
)


金土の週末のみ、夜の飲食(要はBAR)営業もされているそうですよ~

美味しそうだったので、揚げたてのを2種類買ってみました!


バジル

ショウガ豚の角煮

両方熱々でメッチャ美味しかったです!!
☆店舗情報☆
(食べログから)
交通手段営業時間定休日
阪急四条河原町駅より徒歩5分
京阪清水五条駅より徒歩5分 清水五条駅から228m
|
[月~木]
11:30~20:00 [金] 11:30~24:00(19:00〜酒場営業 L.O 23:30) [土] 16:00~24:00(19:00〜酒場営業 L.O 23:30) |
日曜日
|
席数個室禁煙・喫煙駐車場空間・設備
7席 (カウンター席のみ 立ち飲みスペースあり)
|
無
|
全面喫煙可
|
無(近くにコインパークあり)
|
オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、スポーツ観戦可
|
メニューワイン有り
ワワインあり
イケメン店員さんも居て、お奨めなお店で~す



ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
