イメージ 1
 
 
 
4日目終了。大阪に来ている☆あやぴ☆ですぅ~パー
 
昨夜のフィギュア男子フリーの羽生くんの王冠2金メダルは感激しましたね
思わず夜中にホテルの部屋で一人拍手しちゃいましたもん(笑)
これから残りも怒涛のメダル獲得期待したいですっ!
 
 
さて初日の12日泊まったお宿を今日はご案内・・・
 
和歌山が初日だったんだけど、温泉地で白浜は何度か行ったことは有るけど
かわべ温泉って聞いたことがありませんでした
 
 
この日選んだお宿は・・・
 
かわべ温泉 お宿 喜作 さんです
 
 
<外観>
 
 
イメージ 2
 
 
<フロントロビー>(・・・と言うか普通に料理居酒屋さんです(^。^;))
 
 
イメージ 8
 
 
 
宿泊施設というよりは、お料理の方がメインの様に感じました!
 
 
ではお部屋へどうぞ~
 
 
イメージ 3
 
 
全室和室です。部屋数は10弱です
この日ナント宿泊客は私一人のみでした
 
 
<恒例水周りチェック!>
 
 
イメージ 4
洗面所は蛇口が伸ばせてお湯も出ま~す温泉
おトイレは便座が暖かくて、色々機能付きですよ~(^O^)b
 
 
 
温泉と2食付きプランに惹かれたので予約しましたが、先ずは夕食から・・・
別室の個室で頂きました
 
 
イメージ 5
 
 
結構、贅沢なお夕食でしたよ~~
 
 
イメージ 6
 
お造り、蛸の酢味噌和え、ブリ大根フグ
ブリ大根大好き~!結構ボリュームあって美味しかったぁ~
 
 
 
そして柔らかいお肉ぅ~~~(≧∇≦*)
 
イメージ 7
 
 
そして、天ぷら。さつまいも・人参・蓮根・海老等など・・・
特にふきのとうの天ぷら、意外に美味しかったです!
 
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 9
 
御飯はお櫃で出て来ました
 
 
お飲み物はどうしますか?って聞かれて、つい調子に乗って
地酒が有ると言うので久しぶりに日本酒のぬる燗頼んぢゃったお酒べーっだ!
 
 
紀州美人
 
 
イメージ 10
 
 
この名前に惹かれたのですっ! これ飲んだらキレイになれる
勝手な妄想・・・(笑)
 
久しぶりに飲んだらメッチャ美味しかったです(*´д`*)
 
 
おチョコが好きなのをこの中から選べるので、徳利に合わせましたよお酒
 
 
イメージ 12
 
 
続いて朝御飯。 同じ部屋で頂きました^^
 
 
 
イメージ 13
 
ご飯に乗せて美味しいシラスや紀州梅、ひじき、メインは鮎の塩焼きフグ
お米は雑穀米でした
 
 
イメージ 14
 
 
お味噌汁のナメコが大きい!きっと裏山で自生してるものなのかなぁ~
梅や鮎なども、だいたいが地産地消なんでしょうね~
あまり笠の大きなものは食べられません
 
 
部屋の窓からは景色が断崖の山だったのでゼロ・・・・
展望バルコニーが外にあったのでソコからの景色でお許し下さ~い
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
肝心な温泉なんだけど、スグ隣に在る浴場と露天風呂が丁度水曜日はお休み
ホント残念だったけど、貸切風呂のみの利用となりましrた
 
 
 
イメージ 16
 
 
まぁソコソコ気持ちよかったです(;^ω^)
 
 
そして本来入りたかった温泉がコチラ
中にはお土産売り場や休憩所も有ったりゆっくり出来そうですね温泉
 
 
イメージ 17
 
 
ブログに載せたいのでと正直に言って、ご好意で撮影を許可して頂きました
コチラが内風呂。
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
奥に露天風呂で~す温泉
 
 
 
イメージ 20
 
 
清流日高川を眺めながらの入浴です
次回来ることは有るかなぁ~~もしあったら、絶対水曜日は外そうと思います
( ̄▽ ̄;)
 
 
イメージ 21
 
 
今回の予約は楽天トラベルからの手配で以下の通りでした
 
 
 
 予約内容詳細 

予約受付日2013-12-31(火)
宿泊施設名かわべ温泉 お宿 喜作
宿泊施設の住所和歌山県日高郡日高川町平川894-1
連絡先かわべ温泉 お宿 喜作:0738-52-0988
宿泊施設電話番号0738-52-0988
チェックイン日2014-02-12(水)
チェックアウト日2014-02-13(木)
チェックイン予定時刻17:30
部屋のタイプ和室(201)×1部屋
トイレ、洗面あり
利用人数部屋あたり 1人(大人1人)
合計料金8000 円
※現地でのカードのご利用はできません。
楽天スーパーポイント付与761ポイント
 
 
では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆
 
 
あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~
 
 
では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆
 
 
あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~
かわべ温泉 お宿 喜作 さん細点チェックで総合点を出します
 
お部屋のイメージと居心地感を細分するようになりました。
施設のサービス度、朝食と夜食も分け、その好感度も入れました。
そして今回から、送迎も有りか無しか明確にしますバス(有りの場合1ポイントアップ入れます)
 
パソコンNET環境についても気になる事が有ったので、
付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;万全装備(LANケーブル等)。
○・・・4点;装備あり(無線LAN・ルーターの貸出等)。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(PC全く使えず)
 
コレでより伝わりやすくなると思います
 
外見度…(3,5)
フロントロビー(お店)イメージ…(3,5)
  〃 従業員さんの対応&イメージ…(4)
今回泊まったお部屋の広さ…(3,5)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(3,5)
お布団・ベッドの寝心地度…(4)
お食事(夕食)…(5)
  〃 (朝食)…(4)
お風呂(貸切&温泉施設)…(4)
立地…(3,5)                                   
今回泊まった部屋からの景観(川側の景色にします)…(3,5)
周辺の便利度…(0
交通の便…(3,5)JR御坊駅まで送迎有ります
近隣観光の便(お役立ち度)…(3)
プラン内容からの魅力度・値頃感・お得感…(4,5)
アメニティー満足度…(3)
パソコン使用環境(✖・・・0点)
細やかなサービス度(臨機応変さ・大らかさ)…(3)
   
総合平均評点・・・・・(3,25点)
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
お食事と温泉をメインで考えて行かれたほうが良いと思います
周辺は車でないと不便な立地なので観光できる所まで離れてます
でもお食事は最高でしたよ~~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
 
 
イメージ 22
 
 
 
昨夜は再度雪が降りましたが途中から雨に変わったのかなん?
道の雪はスッカリ溶けていますが風が強くて寒い一日でしたね~
お風邪などひかれませんように・・・
 
 
 
 
 
 
最後まで ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではではよい週末を~
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね~(^^;
 
 
 
イメージ 23