イメージ 1
 
 
 
建国記念日の祝日、土曜日に大雪が降ったばかりなのに、また房総半島では
先日の雪を覆うように積もってきてるようです雪
幸い私の住む地方はまだ降ってないですよ~
でも冷えるので、まだ痛む腰が爆弾抱えてるようで心配です雷
温泉入りたいなぁ~~~温泉
 
 
さてさて、・・・って事で、先月のラウンド最終地は松山だったので、
道後温泉に泊まりました。ホテル再度ご紹介^^
3年前に一度泊まったお宿です。その時の記事  記事
 
 
高松からまた坊っちゃんエクスプレスバスでホテルまで3時間の旅・・・
クタクタで到着しました
 
 
道後の宿 葛城(旧:ホテル葛城)
 
 
 
イメージ 2
 
 
前回行った時は不十分だった温度の足湯も今回はシッカリ用意されてました温泉
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
広いロビーです
 
 
 
イメージ 4
 
 
もう立派な雛人形が飾られてましたよ~
 
 
 
イメージ 5
 
 
私は吊らされてる亀の方が気になってしまって・・・(^^ゞ
 
 
 
今回泊まったお部屋です
 
 
 
イメージ 6
 
 
広めの和室、とても落ち着けましたよぉ~(´∀`)
独りぢゃ勿体無い!にひひ
 
 
イメージ 7
 
 
初めて見ました、このお茶菓子・・・
いよかんタルト
 
 
イメージ 8
 
 
最近ではいろんなタルトの種類が出てきたようで、抹茶の一六タルト
発売になってて、気になったので買わずにはいられませんでしたよ
空港で帰り買ったんですけどね、それがコレ
 
 
イメージ 9
(写真は一六タルトのサイトからお借りしました)
 
 
ひと粒栗いいも同時発売になりましたよ~(^O^)ノ
 
 
 
 
話を戻して・・・道後の宿 葛城さんは道後温泉本館の目の前に在ります
駐車場入口から見るとこんな距離です(-^〇^-)
 
 
イメージ 10
 
 
風情が有りますよね~~
 
 
 
朝まず気になるのが窓からの景色・・・
前は竹やぶでした
 
 
 
イメージ 11
 
向こうの建物はホテル茶玻です
 
朝ごはん付きプランだったので、レストランへ頂きに行きましたよ~
 
 
『ダイニング かまど』 です
 
 
 
イメージ 12
 
 
イメージ 13
 
 
 
火を通すものが二つ。湯豆腐とハムエッグ
シンプルな朝ご飯でも、その場で熱々に作れるおかずが有ると
華やかに感じますね~
 
イメージ 15
残さず頂きました。ご馳走様で~す
 
 
 
 
 
そしてここの窓からの景色もなかなか
 
 
 
イメージ 14
 
 
又新殿 (ゆうしんでん)と言う、昭和天皇がご来浴された湯殿側が
見えますね~
 
チェックアウト後はお仕事を一軒こなして、この周辺を散策しました。
その内容はまた次回に・・・
 
今回のプラン内容は下記の様な内容ですよ~
 
 
 予約内容詳細 

【プラン適用】【1泊朝食付】ビジネス&カップルさんに~本館すぐの好立地deお気軽ステイ
予約受付日2013-12-01(日)
宿泊施設名道後の宿 葛城(旧:ホテル葛城)
宿泊施設の住所愛媛県松山市道後湯月町4-16
連絡先道後の宿 葛城(旧:ホテル葛城):089-931-5141
宿泊施設電話番号089-931-5141
チェックイン日2014-01-23(木)
チェックアウト日2014-01-24(金)
チェックイン予定時刻18:00
部屋のタイプ素泊まり又は朝食付用客室(2009busbb)×1部屋
バス・トイレ付*ご夕食が不要なお客様のためにご用意しました。
利用人数部屋あたり 1人(大人1人)
合計料金7000 円
楽天スーパーポイント付与66ポイント
プラン内容■ 当日21時まで予約OK!もちろんレイトチェックインも♪
■■ ビジネスに、一人旅に、カップルに、
■□■ 美味しい朝御飯とほっこり温泉でお出迎え☆

@ 最寄り駅からは商店街を抜ける道ですぐ!
  女性の一人旅にも遅めの到着でも安心デス^^

@ 美味しい朝食で1日の始まりをサポート!
  その日の活力となります^^

@ 和室のお部屋だから落ち着ける!
  遅めのチェックインの方のお部屋には御布団をご準備。
  疲れた体をそのまま御布団に・・・

※大人の方おひとり様につき入湯税150円が別途必要です。
 
イメージ 16
 
 
余談ですけど、天皇と言えば、昨日のこと・・・
 
 
午前中会社に居て、靖国通りにお巡りさんとパトカーが定点配置されていて
何だか物々しい雰囲気・・・
 
 
『天皇がきっと通るんだよ!』って社内で教えてもらいました
期待して作業しながら待っていると、SPの乗った黒塗り護衛車を前後に従え
瞬間だったけど、通過する専用車に天皇陛下と皇后陛下が見えました!!
 
 
初めて生で見ましたよ~(^O^) チョッとワクワクDASH!
 
千葉方面へ向かってたみたいだけど、その後何処へ向かわれたかは分かりません・・・
 
 
なかなかソチリンピックは日本チームの苦戦でメダルが獲れないみたいだけど
今日の女子初競技スノーボードJUMP、期待したいですね~
 
 
頑張れニッポン!!
 
 
最後まで ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね~(^^;
 
 
 
イメージ 16