

早いものでもう2月に突入しちゃいまいしたねっ

お得意先の挨拶で『残すところ今年もあと11ヶ月で終わりデスね~』ってのが有りがちなオヤジギャグです

腰痛のご心配をして頂いた皆様、有難うございますぅ~




さて、先月のラウンド分がまだ途中でした。京都から再開です。
今回は泊まった
サンルート京都の最上階の展望レストラン

でのディナーを紹介です

先ず泊まったお部屋はコチラ

鴨川側のシングルでしたぁ~
v(=^0^=)vやった!!

この翌日のチェックアウトはたまたま水道管工事で、ギリギリ、ディナーが食べられました。特別に安い訳有りプランで、いつもより早くチェックアウトになってしまいました。
因みにこの日の特別宿泊料金は¥4,600くらいだったかしら・・・

レストランは『トラットリア ヴィアーレ』

カップルやパーティーにも人気なイタリアンレストランです(。◕‿◕。)
綺麗なアレンジメントにウットリ~(*´∀`*)

ドリンクはスパークリングカクテルをオーダーしました


オススメのコースメニューをお願いしましたよ~

前菜です
名前が難しくて覚えきれませんでした


左はサーモン、中央はローストポーク、右はチキンだったと思います・・・
パスタはリングィーネの細麺だったかなぁ~
トマトソースがよく絡んで美味しかったデス

メインはビーフステーキ
甘めのマスタードソースが堪らなかったです!(≧∇≦)

デザートはフランボワーズのジェラートとバニラのパンナコッタ

全てがサッパリ頂けるので、ここの食事は大好きですっ!
量も丁度いい感じ。パン・フォカッチャはオカワリ出来ますよ~


翌日は、せっかく京都に来てるのに、何処も行けないのが悔しく感じる私・・・
近場でもイイから散策したいなぁ~って事で、久しぶりに夜の先斗町散策へ

晩い時間でお店の灯りが減った時間には何度か歩いてますけど、
早い時間だとこんなに明るいんですね~(・∀・) 発見でした!

一見さんお断りなイメージの街だけど、
提灯を見ると何となくホッとしますね~
最近は随分入り易いお店が増えたようです
それでもまだまだ入るのに勇気が要るお店が集まる横丁・・・

絵になりますっ!(*^-^*)
チョッと手ブレでぼやけちゃったけど、雨に濡れた石畳もオサレ~


人通りも一つの景色になる先斗町・・・

たまに歩いてみるのもワクワク感を楽しめてイイもんですよね~
明日は節分の日・・・
お豆を沢山食べて、健康にも気を使いたいと思いま~す!

最後まで ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
寒いですけど、良い日曜にをお過ごし下さいね~
ではでは~


恵方巻きも食べたいなぁ~~(-^〇^-;)