イメージ 1
 
 
台風が去ってからグンと秋めいてきましたね~
朝夜が冷え込んできましたね^^
 
 
 
 
さて、この日はまだ暖かい、とても気持ちのイイ日でした晴れ
これまで生田神社の前は毎月通ってたものの、
一度も中に入ったことが無かったんです。
だから良縁から遠ざかってたとか(自爆)にひひ
 
軽い気持ちで散策のつもりで行ってみました
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
勿体ぶらせてしまいましたけど、生田神社で感動したこととは、
正しく結婚式日和のこの日、生田神社で結婚式を挙げてらっしゃる
おめでたいカップルになんです(^O^)
 
 
そ〜言えば、ココって縁結びの神様だそうですね
でも某女優のFさんとお笑いのJさんは縁切りになっちゃいましたけどにひひ
 
 
 
 
チョッと覗かせてもらいました
 
 
イメージ 2
 
 
笙(しょう)や龍笛の雅楽が生で聴けることってなかなか無いですよね音譜
お顔は撮ってないから大丈夫よねっ(^^;
 
 
 
イメージ 12
 
 
厳かで、派手ではないけど煌びやかに見えましたぁキラキラ
場内が愛に溢れてるからかなぁ~・・・
 
 
 
イメージ 13
 
 
神前式って初めて見ました!
 
 
巫女さんによる舞楽も神聖な雰囲気でしたね~
 
 
イメージ 14
 
 
ホテルに居た時からこの太鼓の音が鳴り響いていたので
何だか気になっていたのが、コレで納得でした!!
結婚式の終始を知らせる合図だったんですね~
 
 
 
イメージ 15
 
無事滞り無くお式は終了~20分くらいだったかなぁ~
 
とても感動しました!
 
見守ってる観客の中には外国人の観光客も居たり、興味深げに皆さん
私だけぢゃなく沢山の方が観てましたよ~
 
式場から出る時には『おめでとう~!お幸せに~!』の声援と拍手が
 
 
この次にもお式が有ったみたいです。大安吉日だったのかしら?^^
 
どうぞお二人さん、お幸せにぃ~~
素敵な家庭を築いて欲しいですねっ!!ヾ(@⌒∀⌒@)ノ
 
 
 
イメージ 8
 
 
ホテルの窓から見えていた、裏手の
『史跡 生田の森』にも寄ってみました
 
ココは源平合戦の古戦場だったんですねぇ~
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
列んでる鳥居が印象的!
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
こんな所が奥にあったなんて知らなかったですよ~
 
 
 
イメージ 3
 
 
長閑な中に神聖な空気・・・
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
鳩さんの水浴びって初めて見たけど、こんなことするのねぇ~
 
 
 
 
 
大っきな御神木・・・
きっと戦いが激しかった場所なんでしょうね~
 
 
 
イメージ 5
 
 
ドキドキ型の絵馬がイッパイ掛かってました
大事な人と結ばれることを祈ってなんでしょうね。みんな叶ったのかな
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
大きな鯉の住む池もあって、色々見所のある生田神社でした!^^
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
三ノ宮でのエピソードはまだ続きま~~すナイフとフォーク
 
 
 
 
ではでは
 
 
 
 *blogramには数年前から登録しています。
良かったら見てみて下さいね~(^^;
 
 
 
イメージ 9