
3日ぶりの更新ですね

昨日は福島の磐梯熱海、今日は仙台に来ている☆あやぴ☆デスッ

昼間は少し時間があったので、初めて福島駅で途中下車して街を散策しました
そのレポはまた後日にしますね~^^
今日は大津の続き・・・
普段なら三宮に移動するんだけど、日程が短くなってしまったせいで、
今回は飛ばしていきなり舞子へ!







今回の舞子ビラ泊は、実はいつもと違いますっ
(タイトルでネタバレ有り)

いつもの格安ツインルームがイッパイで予約が通れなかったので、
初の別館『緑風館』に安いプランが有ったので宿泊しましたぁ^^
<本館14F展望室から見た緑風館>

チェックインを済ませて別館へ・・・ 結構距離有ります(^^;

入口手前にはこんなパネルが有ります


岩盤浴も有るんですよぉ~(^0^) 宿泊者特典で¥2,100
¥1,200

岩盤浴しに行くだけでもかなり価値アリっ!!

緑風館に入ると、開けたロビー




お待たせしましたっ!お部屋へど~ぞ~

他の旅館なんかより、とっても雰囲気が良かったデス






ココで<水周りcheck>
ナント、お風呂とトイレは別!
洗面台が幅広~~い

洗うスペースもシッカリ有りますね~


逆に緑風館の部屋側から見た、いつも宿泊してる本館

青い空~
まるでパンフレットの写真みたいに見えるぅ~~(笑)


ここから見た明石海峡大橋も綺麗~~


さぁ~!お楽しみの夕食デス

先ずは全制覇しなくてはならない、戦国武将シリーズのオリジナルカクテル

今回は『武田信玄』をオーダー

カシスオレンジっぽい風味ですけど、もっとソレより美味しい~( ゚v^ )

そして食事の方は、今回初めておーだーした『焼きそば舞子ビラ風』
魚介類が沢山入っていて、ソースはただのソースではありません



シェフ特製の18種類の調味料&スパイスをブレンドした、
最高級焼きそばデスよぉ~~ヽ(・∀・)ノ

シェフがチーズの盛り合わせをサービスして下さいました
いつもお気遣い有難うございます~
m
m



オリジナルのチーズパテをバゲットに付けて食べたら超美味しかったぁ~
ランチも同じくダイニング&バーKEYWESTにて・・・

サラダの盛りつけも、ドレッシングの出し方もオサレぇ~~



何故ラッキョと福神漬けが有るかというと・・・、

夏限定のランチで
マイスターカレーフェア
を開催中!!
但馬牛カレー2,300円淡路鶏カレー1,800円港町神戸のレトロなドライカレー2,000円神戸ポークのレッドカレー1,800円夏野菜のカレー1,800円 ※セットにはグリーンサラダ、デザートが含まれます。 |
7月1日(月)~9月30日(月) ランチ限定11:30~14:30 |
神戸マイスターが手掛けるこだわりカレーを5種類用意 |
但馬牛や神戸ポーク、淡路鶏など地元食材と、スパイス香るソースが夏の食欲を刺激します。
カレーシリーズから夏野菜のカレーを選びましたぁ

後からシェフがお見えになって、『ゴーヤとアボガドを入れ忘れました』と、
念のため持ってこられて、お茶目さを発揮
(爆)


生でも好きなので、喜んで頂きましたっ!
(・∀・)ゞ

そしてお詫びになのかな?(笑)デザートを出して下さいました



黒酢のジュレのジェラート乗せ・・・
の下に!!

実は、抹茶のパンナコッタが隠れてましたぁ!!

ウンまいっ!!(・∀・)
食べたこと無いデザートです~

いろんな意味でサプライズと感激と率直に、食の美味しさが味わえる
舞子ビラのディナーとランチでしたぁ~
マイスターカレーフェアーは9月いっぱいなので、お早めにGO



〒655-0047
神戸市垂水区東舞子町18-11
tel.078-706-3711(代表)
神戸市垂水区東舞子町18-11
tel.078-706-3711(代表)
訪問&リコメが遅れてスミマセン!!徐々にお伺いしま~すm(^^)m
ではでは~

