イメージ 1
 
 
今回でやっと先月西日本ラウンド分が修了で~す!
お付き合いアリガトウございましたぁmm
 
今回は西条のホテルからも近く、駅前の名所を散策した件です
 
駅のホームからも見えるんですが、四国鉄道文化館と言う新幹線電車博物館デス
他に特に観る所も無かったので寄ってみました(ヾ(´・ω・`)
 
 
イメージ 2
 
中はデーーンと、0系新幹線とディーゼル機関車が展示されてます。
 
 
イメージ 9
 
 
中に入ることが出来ますよ~新幹線
 
 
イメージ 10
 
子供の頃なんて新幹線なんて乗ったこと無かったなぁ~(´・ω・`)
 
運転席にも腰掛けられます
 
イメージ 11
 
 
簡単そう~~
 
後はさぁ~っと流して観て・・・
 
イメージ 12
 
ほぉほぉなるほどねぇ~・・・
 
10分で観終わり~・・・
 
隣に在る十河信二記念館と共通チケットを買うんですが
¥300は高かった様な・・・
西条市の名誉市民・十河信二氏は、第2代西条市長を務めたあと、第4代国鉄総裁として、
その熱い情熱と卓越した手腕で、当時は世界中に前例のない一代プロジェクトであった
”夢の超特急”東海道新幹線の建設を実現しました。
 
 
コチラはチョッと興味を惹かれました
 
イメージ 15
後ろにホテル見えます^^
 
 
 
西条祭りに使用される楽車(だんじり)が展示されてました!
 
 
イメージ 13
 
大きいですね~DASH!
 
 
イメージ 14
 
提灯が沢山!!
お祭りも相当賑やかそう~DASH! 観てみたいですよね
 
 
名水の街ということで、
名水百選『うちぬき』試飲コーナーがありました
 
 
イメージ 16
 
喉が洗われる感じでしたよ~~あせる なんてね
 
 
もう少し喉を潤したかったので、隣のファミマでコレを買いました
飲んだことあります~
 
フローズンスイーツラテ 抹茶あずき
 
 
イメージ 3
 
最初は凍ってるので、レンジや自然解凍で解してから頂きます。
 
 
クリームと混ぜると、あら意外・・・(@゜Д゜@;
ヒンヤリ美味しいシャリシャリなシェイクなんですよぉ~(^0^)
太いストローでアズキごと吸い込んで、う~~~ん美味ちい~
 
他にもチョコレート等、数種類有った気がします。お奨め、夏のスイーツです!
 
 
イメージ 8
 
翌日はいよいよ帰還です飛行機
松山空港の出発ロビーに、歴代のJALのCAコスチュームが展示されてて、
ワァ~素敵!!ラブラブ!って騰がりました!!右上矢印右上矢印
 
お店のバラエティグッズで売ってるコスプレではなく本物ですもんねグッド!
 
イメージ 4
 
今回も恒例、機内からの富士山。富士山
 
機長が『左側にキレイに雲から出た富士山の姿が見えます』とアナウンス
 
ガラガラに空いていたので、左側に席を移動させてもらって観ましたよ~
 
イメージ 5
 
頭を雲ぉの、う~えに出ぁしぃ~~音譜
 
 
イメージ 6
周りは白い雲の絨毯くもりくもり富士山くもりくもり
 
先月の、まぁるい虹も良かったけど、この景色も素敵だなぁ~!!
 
 
 
今週は暑さが厳しくなるらしいですね。日焼けに気をつけなくちゃべーっだ!
 
ではではぁ~
 
イメージ 7