イメージ 1
 
こんばんわぁ~ 今日も暑かったですね~
まだ6月だというのに昼間は30℃にとうとう達しちゃいました(;´Д`A
 
車移動が多いので、ドライバー焼けと、体が着いていけるか心配です
 
 
さて、京成バラ園の続編で~すブーケ1 花を撮るのも難しいですね~霧
 
まだ沢山残ってますのでお気に入りが見つけられたら嬉しいです
 
 
園内はバラ満開!!
 
 
イメージ 19
 
 
園の中心部です
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
では一気にど~ぞ
 
イメージ 20
 
 
ブーケ1カラフルですね~~(^-^)
 
イメージ 21
 
 
 
イメージ 22
 
 
イメージ 23
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
伊豆の踊り子』って名前、可愛いですね~(・∀・)
 
 
イメージ 9
 
 
そしてコチラは第二回 ローマ国際コンクール金賞受賞「快挙(かいきょ)」ブーケ1
 
 
イメージ 10
 
 
この京成バラ園で作出されたそうですよ~^^
 
 
杏奈』も可愛いですね~
 
イメージ 12
 
 
そしてコチラが、1番バラの香りを引き立ててくれる品種『薫乃
 
 
イメージ 13
 
ローズヒップティーに花びらを浮かべてみたいですね~コーヒー
 
 
 
そしてそして・・・忘れちゃいけない甘いもの~
 
 
イメージ 14
 
 
バラのソフトクリーム。MIXにしてみましたぁ~
美味しそうでしょ~(^m^)ぷぷぷっ
 
これからの時期ソフトクリームにかなりお世話になりますっ!たぶん・・・(・∀・)
 
 
バラがメインなのかソフトクリームがメインなのか判らなくなりそうですねべーっだ!
 
アクセス (電車・バス)
 
●東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅下車→
 徒歩15分または、
 東洋バス八千代医療センター行・八千代中央駅行「京成バラ園」下車( バス所要時間約5分)
●京成線 八千代台駅西口下車→
 東洋バス2番のり場八千代緑が丘駅経由八千代医療センター行・八千代中央駅行「京成バラ園」下車

<その他近郊からのアクセス>
●JR総武線 西船橋駅で東葉高速鉄道に乗り換え、八千代緑が丘駅下車。
●地下鉄東西線 (西船橋駅で東葉高速鉄道に乗り入れています。)
 東葉勝田台駅行きにご乗車の場合は、八千代緑が丘駅で下車。
 それ以外の場合は、西船橋駅で東葉高速鉄道に乗り換えて下さい。
http://www.keiseirose.co.jp/garden/access/images/bus_time_table.gif
 
 
 
(車で)
● 関越自動車道、東北自動車道、東京外環自動車道、常磐自動車道をお使いの方は、「常磐自動車道 柏I.C」出口から国道16 号線 を千葉方面に向かってください。
● 東名高速道路、中央自動車道、東関東自動車道をお使いの方は「東関東自動車道 千葉北I.C」出口から国道16 号線を八千代方面 に向かってください。
● 京葉道路をお使いの方は「武石I.C」出口から八千代方面に向かってください。
 
 
さて、、別の日なんですけど、谷津のバラ園にも寄り道してみました!
 
 
イメージ 15
 
 
残念ながら開園時間を過ぎてしまったので、門の外からの風景でゴメンなさい
イメージ 16
 
コチラも見頃を迎えていましたよ~ブーケ1
 
 
・京成電鉄をご利用の場合
 京成谷津駅下車>徒歩5分。
・JR総武線をご利用の場合(津田沼駅よりバス)
 JR総武線津田沼駅下車>京成バス谷津干潟行乗車>谷津南小前下車>徒歩3分。
 
 
 
 
 
そして6月は紫陽花のシーズンですね~
 
目指してる場所があるのでソレも後日アップ出来たらイイなぁ~って思います
 
 
暑くなったり涼しくなったり天候が変わりやすいこの時季ですけど、気をつけて
良い週末をお過ごし下さいね~
 
ではでは
 
イメージ 17