
今日はもう一つ・・・

次の記事と時期が前後しますが、ちょっとブレイク(・∀・)
10月1日、リニューアルグランドオープンした東京駅舎・・・
1か月経って、もう一度行ってみました。
今度はキチンと構内まで観てきましたよ~~
私のカメラはパノラマ撮影が無理なので、雰囲気解るかなぁ~と思って、
上下に2つの写真繋げてみました(~ω~;)))

鳩?の彫刻が印象的でした

大正ロマンと言うべきでしょうかぁ~
キレイな外壁


1ヶ月経っても、写真を撮る人がたくさん居ます。
ステーションホテルも今回は寄ってみましたが、エントランス付近のみです。

ロビーには本物の暖炉に、火が灯ってました

この向かって右側にはカフェレストラン



奥へ行けば行くほど、何だか
豪華な雰囲気がしそう~~


泊まってみたいあなぁ~~


そして新丸ビル7階のバルコニーまでε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
ココからの眺めが最高~~


飲食店街なので、このバルコニーで飲食しながら夜景を眺めることが出来ます

お一人様でもココなら大丈夫そう~((笑))
屋内には、こんな風船のオブジェが2体。

手前が花ですが、奥は羽の生えた豚の様です・・・

膨らんだり定時的に膨らんだり、ペチャンコになったり繰り返してました。
花のは灯りが綺麗デスね。でも豚は何のこっちゃ解りませぬ・・・(・∀・;)
新丸ビルの1Fではオープンカフェが出来ていて、外人さんなども多く、
ビールを飲みながら談笑するシーン等が見られました。
東京駅・・・ヤッパリお洒落になったなぁ~・・・
ではではぁ~

