イメージ 1
 
 
今日は曇って肌寒い一日ですね・・・小雨も肌に染みます雨
 
さて今日の様に小雨のちらつくこの14日は、
宝山寺を後にしてケーブルカーで生駒山頂を目指しました電車
ズッと気になっていた、
初の生駒山上遊園地へGO!グー(・∀・)
 
イメージ 2
 
 
大人になって、何歳になっても遊園地は夢のパラダイスぅ~観覧車
 
 
入園料が無料なのがイイですね~
 
 
イメージ 11
 
 
レトロでめっちゃアナログなアトラクションと言うか、ぉ遊戯が楽しめます(笑)
 
 
お一人様なのに幾つも乗り物に乗るのはさすがにイタイ・・・☆⌒(>。≪)
なので数有る乗り物の中から、よりすぐり大人一人で乗っても言い訳出来そうな物)を選んで、2つだけチャレンジしました。チョキ
 
 
回りながら空にどんどん昇ってく飛行機飛行機
ここからの景色は凄かったデスッ!!!!目も回りそうだったけど(@~@)
 
 
イメージ 13
 
大阪平野と奈良方面、勿論、園内も一望でしたぁ
コレには感激!!!!
 
カメラカメラを構えてキョロキョロとはしゃぐ、おバカな大人独り・・・σ(・∀・)あせる
イメージ 14
 
 
園内にある電波塔がシチュエイションのせいか、nanoブロックに見えますね~
可愛い~
間の小さい電波塔は読売TVのモノでした。大きいのは何処のだろう~?
 
 
イメージ 12
 
 
ホントはジェットコースターにも乗りたかったけど、ソコは堪えて大人ぶって、
レールの上を走る気球みたいな形の乗り物に乗ってノンビリと~
 
 
園内にはキレイなお花も沢山咲いてましたよ~チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤
 
 
イメージ 15
 
この後園内にアナウンスが流れました
『12時から仮面ラーダーウイザードのショーが開催されます』
 
なぬっ(*゚▽゚*)ワクワクプリキュアショーはやらないの?
 
おもちゃ業界出身の私にとっては、何でもこういうものには反応しちゃいますDASH!
観に行っちゃいましたパーにひひ
 
イメージ 16
 
日曜日ということで、チビッ子連れのご家族が沢山来てました
 
男の子も女の子も楽しそうでした
 
イメージ 17
 
ヒーローがサイン会でサインを書くシーンも初めて見ましたよ汗
まんま名前を書くのかなぁ~
 
 
イメージ 18
 
 
お子さんが一緒の時、お爺ちゃんやお父さんは嬉しそう~(笑)
グッズを販売して、一儲けに乗っけられてるというのにぃ~(・∀・)
 
 
 
着いて知ったんですが、小動物王国があって、ココが一番観たかったんだけど
入園料が別に掛かって高かったので、見える範囲だけで楽しみましたわんわん
 
 
 
イメージ 3
 
黒いラブラドール可愛い~!
 
でも一番可愛くてテンション上がったのは・・・
 
 
イメージ 4
 
きゅぅ~~ん
 
ラブラブ!ウサちゃぁ~~ん!!イメージ 6
 
 
イメージ 5
 
モフモフ動くお口がたまらない~o(●´ω`●)oDASH!DASH!
 
 
雨もまた降り始めたので、そろそろ退園することに・・・
これまた可愛いケーキみたいなケーブルカーに乗って旅館まで戻ります
 
 
イメージ 7
 
車内はこんな感じ~
 
 
イメージ 8
 
ショーも楽しみ終わって、帰るファミリーで
こんな賑やかなケーブルカーは初めてでしたあせる
 
宝山寺駅で一度降りて、荷物を旅館から受け取って、乗り換えの、コチラは
ワンちゃん型ケーブルカーに乗って、麓の鳥居前駅に到着デス電車
駅も可愛らしいですね~
 
 
イメージ 9
 
 
おこチャマが楽しむ遊園地だってことは判ってたけど、
一度観てみたかったし、景色が良かったので、とても楽しめましたv(=∩_∩=)
 
 
たまには子供に戻って遊ぶのもイイものですねぇ~音譜
 
ただ一人は寂しい・・・(・∀・;)
 
 
ではではぁ~
 
イメージ 10