
昨日も暑かったぁ~~~

ロンドンオリンピックも終了し、私のお盆休みもあと1日で終わろうとしています
そしたらまた8月度、西日本ラウンドの始まり~

その前に月末に行った栃木・福島出張での宿泊
紹介をしておかないと~

7/31泊まったのは、
磐梯熱海温泉 金蘭荘 花山
外観から・・・

後ろは山と川・・・静かな佇まいデスぅ~
玄関からフロントロビーへど~ぞ


沢山ある灯篭がとてもイイ雰囲気でした






ロビーも綺麗~

竹のアレンジメントがホテルの良さを感じさせますね~

到着してチェックインの作業中、お茶とお菓子を用意して下さいましたよっ


冷えた緑茶が美味しかったぁ~~!(-^〇^-)
沢山の竹細工・・・実はコレ、後ほど夜のなるととても素敵な変貌を魅せます
詳しくは後日の記事で別にアップしますねっ!



テーブルに反射した山と空が素敵でしたっ!!







<お土産コーナー>

こんな扇子があって笑えましたァ~
(爆)


壱億円コレで左手で仰いだら正に左うちわってやつ~?
(~ω~;)))

ではそろそろお部屋へど~ぞ
2階へ上がります


お布団は先に敷いてくれてました。
一人なら広くて丁度イイ和室デスね~

水周りcheck 今回は洗面所だけをご紹介。

そして翌朝の窓からの景色デス~


山に面してるので緑がイッパイです。

川の流れも見えますかぁ~?(^ー^)

素泊まりで予約したんですが、着いてから朝食を付けて貰う様依頼しました。
夕食は近くにお店が殆ど無いので、駅前のコンビニまで
乗せて下さると言う事で気持ち的にも安心でした。

でもホテル内にもお店があるので、本来夕食は予約が必要ですが、
単品のメニューを拝見してコチラを用意してもらいました

煮込みハンバーグです~
因みに1人分でたったの¥500でしたっ!
熱々で美味しかったデスよ~!!手作り感が満点です
お部屋に持って来てくれました
コレで朝食も楽しみになっちゃいましたね~


翌朝の朝食会場デス

奥へど~ぞ~(^0^)ノ

ネタバレですけど、ココにも竹細工の飾りが有りました。
朝食は¥1,000追加で意外にも豪華!

揚げ豆腐の焼き物と、唐揚げチーズが加わって、朝にはチョッピリ贅沢感


なめこおろしをご飯にかけて食べても美味しかったデスぅ~(´∀`*)


パンに着けるマーガリンに餡子のが有るなんて初めて知りましたよ~(・∀・)
BGMも流れる中の朝食は気持ちも良かったですぅ




食後、ホテルの裏口から出ると『河鹿音の小道』と言う場所が有るらしいので観に行ってみました・・・

清流の奏でる音が心地良い場所なんですね~






続編はホテルが模様したCDコンサート
と温泉
をご紹介します



また見て下さいね~ヽ(*´∀`)ノ
ではでは~


