
昨日は和歌山・白浜から大阪市内へ移動した☆あやぴ☆デスッ

朝の白浜は物凄い雷雨
でビックリしましたけど、


サラ~っと上がって拍子抜け
コレマタびっくり~


東京では停電も起こったみたいですよ~

引き続き注意が必要かしら・・・皆様お気をつけてくださいね~d(・ω・*)

さて本題・・・
久しぶりの手抜き料理デスッ

今日ご紹介するのは、味付き鶏肉と、簡単な野菜炒めなんですが、
大したこと無いので平にご容赦を!!! m(・ω・m)ソーリィ~~

自信無いので写真小っさくしただよっ





先ず1品目

素はスーパーでよく売っている、味付き鶏肉の2種類。
鶏もも肉の塩味唐揚げとハーブスパイス焼きです
既に下ごしらえされた状態で売られてるので、簡単!フライパンで焼くだけ
オリーブオイルをフライパンに敷いて、もやし等と混ぜて焼きました。
凄い食欲そそる1品ですねっ!(・∀・)
そして2品目

野菜室の残り物で
キャベツとチンゲン菜と、もやしのラー油炒め
もやしは地元で19円と一番安く手に入る手頃な野菜なので、
つい買い込んぢゃうんですよね~・・・
だから料理しないと溜まりがち・・・
コレは、先ほどの鶏肉を焼いた残り肉汁を使って
軽く塩・コショウして、キャベツ・チンゲン菜・もやしを炒めます。
市販の『食べるラー油』を適量投入して、焼きを入れたらオリゴ糖で辛さを調整
(砂糖でも可ですよん)
スパイスの効いた鶏肉とラー油味の野菜は相性イイですねっ

ご飯進んぢゃいます
お粗末様でしたぁ~

