イメージ 1
 
 
嵐山の続きデス桜
 
 
前回記事の様に、桜が満開だった桂川沿いの散策をしてみることに・・・
 
ホテルと渡月橋の間に、こんなお店があしました。
 
 
イメージ 2
 
京都オルゴール堂
 
お店の中はオルゴールCDがかかってて、
沢山のオルゴールと雑貨が並んでました
 
小樽のオルゴール堂思い出しますね~音譜
 
 
支流の橋を渡って・・・
 
イメージ 12
 
嵐山公園の桜はもう目の前桜(・∀・)
 
イメージ 16
 
お楽しみは後に取っておいて、未だ行ったことが無い亀山公園の方へ・・・
 
 
イメージ 17
 
途中、川上でドラマの撮影かなっ??っていう風景に遭遇。映画
 
イメージ 18
 
主役さんのカメラ撮影は川岸で見張っていたスタッフさんに断られました。
って事は、有名人!?と思って寄って観て見たら、
あのリーゼント俳優の、寺島進さん でしたよっ
 
きっとサスペンス物の撮影だったんでしょうね~~緊迫した感じでしたよ
 
イメージ 19
 
亀山公園って山になってるんですね~富士山
途中で疲れて頂上は断念あせる
 
イメージ 20
 
人は少なくチョッピリ寂しい感じでした。
 
イメージ 21
ピンクのつつじがとってもキレイでしたよ~ん( ´∀`)桜
 
イメージ 3
ここにも古今和歌集の数々揃ってました。
見覚えのある和歌も幾つか・・・
 
イメージ 15
 
嵐山公園に戻って、お楽しみの桜を観に行きました。
 
 
嵐山には枝垂桜が似合いますよね~~
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
アップにすると巧く花びらにピント合わなくてゴメンなさ~い(´;ω;`)ウッ
 
イメージ 6
 
大阪城に続いて、ココでもやってました!
飛び交うチャイニーズDASH!
 
イメージ 7
 
ファッション誌かゼクシーの表紙かと思っちゃった(爆)
 
イメージ 8
 
カッコ良く納まったわぁ~
 
でもコレはいったい何用の撮影なのか、未だ不明デス・・・汗
日本の観光地での結婚のススメ
 
 
イメージ 14
 
ホテルへ戻った時、すぐ隣に、川下りの船を吊り上げて、上流へ運ぶための
作業場がありました。
まさにその作業をキャッチ!!
 
 
イメージ 9
 
こうやってトラックに積んで運んでたんですね~~DASH!
 
謎が一個解けた感じでスッキリしましたよっ( ゚^∀^゚)σひらめき電球
 
イメージ 13
 
 
 
お天気が良かったらもっと気分良かったかも知れないけど、
生憎の曇り空でしたが、サスペンスドラマの撮影にはモッテコイな状況かもしれないですねっ((●≧艸≦)プププッ
 
 
こんな感じで今月の京都を後にしました・・・
 
この夜には神戸へ移動電車電車DASH!
 
実は今日、急遽出張帰り際の空港で決まったんですが、
また神戸へ出張デスッ飛行機
 
 
今回は日帰りのとんぼ返り・・・キツイぜっ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 
 
相変わらず腰痛と、それに伴なう右太腿の神経痛?に悩まされながら、
頑張って行って参りますぅ~~グー
 
次回の記事は、お待たせしましたっ!
初めて行った、本格、京おばんざいのお店を紹介ですっ!
見て頂けたら嬉しいですぅ~
 
 
ではでは・・・
 
 
イメージ 10
イメージ 11