
鼻が詰まってズルズル言ってる☆あやぴ☆デス・・・

3日仙台で初めて泊まった
レポで~す

以前から気にはなっていたビジホの、ホテルベルエア仙台です
場所は西口から徒歩10分、高等裁判所前に在ります。
雨が酷かったのでタクシー使っちゃいました



<外観>

<フロントロビー>

清潔感あります

早速お部屋へどうぞ~

シングルでもこれだけのスペースがあれば楽ですね~


<ユニットバス>

ま、ビジホなので、
こんな感じで仕方ないですね~
着いたらオマケの特典を貰えました。
天然水・ヘアクリップ・フェイスマスク・
シャンプー&コンディショナー・
フェイスソープ・カモミール入浴剤等です
別にセットのプランを予約したんぢゃないんですが、
コチラでは、女性客には無料で付けてくれるそうなんです

お水もありがたいですねっ


<部屋からの景色>
一応青葉城址の方向を撮ったつもり・・・(。-∀-;)ノ


この時吹雪いてたんですよね~~


さて、仙台といえば牛タン・・・今回も食べてきましたよっ
ベルエアはいつもチェックしたましたが、牛タン付きプランが付いたのは
初めて見ました。いつもの利久ではなくて、
牛タン『司』さんです。

フロントさんに地図で説明してもらったんですが迷った迷った・・・

気が付くとソコは・・・、
いつも泊まっているスマイルホテルの真ん前でした・・・ε=(・д・`*)ハァ…
こんなに看板大きいのにね(笑)

このビルの2階にありました。
玄関口です

店内はこんな感じ
居酒屋さんみたいな雰囲気ですね~
お仕事帰りのサラリーマンさん達が数人いらっしゃいました。
来ましたっ
牛タン定食


ウーロン茶は別途料金デス(^^;
久しぶりに食べる麦ご飯~♪牛タン今回は当りデスッ

柔らかいほうでしたよ~
司さん、お味もなかなかですっ
オススメですよん(・∀・)b

続いて
到着後、朝食を付ける事にしたんですが、摂りそびれて、

相談したところランチに変えてもらえましたわぁ~~い
1階にあるレストラン『FERMATA』です。


後でグループのお客さんが来ましたが、なんかいきなりコカコーラの瓶で
乾杯してました

新卒っぽいコ達も居たので、もしかしたら
コカコーラ社の支店の歓迎会だったのかなっ?(*´∀`)クスクス
ランチはメニューがA・B・Cセットに限定されてて、私が頼んだのはコレ
B和食セット

肉じゃがとミニステーキ、焼き魚がセットの贅沢なランチで、
とても美味しかったですよ~
ついでにスイーツも頼んぢゃいました


チョコブラウニーケーキです~

コーヒー・紅茶はセルフサービスで飲み放題でした

ランチだけで寄るのもGOODかも~って思いましたよっ


今回のプランは楽天トラベル
からの手配で以下の通りでした


|
![]() では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆
![]() あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~
ホテル ベルエア仙台さんを細点チェックで総合点を出しますねっ
![]() お部屋のイメージと居心地感を細分するようになりました。
施設のサービス度、朝食と夜食も分け、その好感度も入れました。
コレでより伝わりやすくなると思います
外見度…(4)
フロントロビーイメージ…(4,5)
今回泊まったお部屋の広さ・清潔感…(4)1泊なら充分です~
今回泊まったお部屋の雰囲気…(4)
お布団・ベッドの寝心地度…(4)
お食事(夜食)…(4,5)
〃 (昼食)…(4)
お風呂(ユニットバス)…(3,5)
立地…(3) 今回泊まった部屋からの景色…(3) 周辺の便利度…(3,5)
交通の便…(3)
近隣観光の便(お役立ち度)…(4)
プラン内容からの魅力度・値頃感…(4,5)
アメニティー満足度…(4,5)
ホテルの細やかなサービス度…(3,5)
総合平均点・・・・・(3,82点)
![]() |
牛タン定食付きで¥6,500は安くてお得ですよね~o(〃'▽'〃)o♪
オマケにアメニティーセットも付いててサービスがイイですよねっ!
今回ここのポイントカードも作っちゃいました!
また利用するかもしれないですね~
ご覧頂いてありがとうございましたぁ

ではでは・・・

