イメージ 1
 
 
先月のラウンド記事がまだ残ってるので、早めに載せなくちゃなりませんにひひ
もしよろしかったらお付き合い下さいね~m(^▽^;m
 
 
20日は岡山から特急しおかぜに乗り、瀬戸大橋を渡って、
海沿いを3時間掛けて移動デスッ
 
瀬戸内海・北条付近の夕陽です
 
イメージ 2
 
癒されてます・・・
っていうか、ただ激眠かったですぅぐぅぐぅ
 
 
イメージ 8
 
 
JR松山駅に到着したのが午後5時半前・・・
そこから徒歩で、先ずホテルへチェックインホテルカバン
 
 
今回松山では事情があり、2泊。2泊目が道後で、1泊目が松山駅付近
 
ホテルサンルート松山でした
 
 
外観から・・・
 
 
イメージ 9
 
ネットで以前から見ててチェック済みだったのですが、
やはりチョッと古びた感がありましたね~
ただ私、サンルートは会員なので、ポイント貯めるには、ま、イイかと・・・(^^;
 
 
フロントロビーです
 
 
イメージ 10
 
まぁまぁ広いですねっ
 
 
お部屋へどぉぞ~
小さめの標準シングルでした・・・
LAN設備あり。
いかにもビジホっぽい内装だけど、まぁまぁでしょう~
 
イメージ 11
 
恒例!ユニットバスチェック
 
極普通でしたぁ
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
外の景色です富士山電車電車電車
 
イメージ 13
 
 
高台にある松山総合公園の展望台が小さく見えますね~
ヨーロッパ建築の古城風展望台があります
 
 
 
イメージ 14
 
 
目下には線路があり、意外と頻繁に電車が走っています。
 
ポイント切り替えをして、電車電車連結シーンとか見られて面白かったですよ~
 
 
朝食付きだったので、翌朝の朝食はフロントロビーのレストランで頂きましたナイフとフォーク
 
 
イメージ 15
 
 
お座敷も有りました。
 
 
 
イメージ 4
 
 
バイキングだったので、とり放題!!
でも最近朝食で白米は食べること減りました。
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
イメージ 5
では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆
 
 
あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~
 
ホテルサンルート松山さん細点して総合点を出しますねっ
 
外見度学校…(3)
フロントロビーイメージ…(3)
  〃 従業員の対応イメージ…(4)親切でした
今回泊まったお部屋…(3)
お布団の寝心地度ぐぅぐぅ…(3,5)
お食事ナイフとフォーク(付属レストラン利用)…(4)            お風呂(ユニットバス)…(3)                      立地…(5駅から徒歩2分                             今回泊まった部屋からの景色…(4)           周辺の便利度コンビニナイフとフォーク…(3,5)                   交通の便電車バス…(5)駅がJR・市電・空港バスともに近くなので便利! 近隣観光の便(お役立ち度)…(3,5)            プラン内容・価格からの魅力度…(3)          部屋のアメニティーグッズ満足度…(3)
 
総合平均点・・・・・(3,39)
 
イメージ 20
 
 
ホントは21日に帰る予定を最初発てていたんですが、
21日の羽田行き飛行機が満席で、仕方なく2泊して22日に帰る様になりました
 
 
このホテルは旅行代理店の持っている枠から初めて手配したプランです。
 
 
週末の松山→羽田便飛行機に乗る人は多いんですね~汗
 
 
イメージ 6
 
 
次は道後の初めて泊まったホテルのレポをお伝えしたいと思います。
 
また見に来てくださいね~
 
ではでは~
 
 
 
イメージ 7