
今日でお盆休み最終日の☆あやぴ☆デスッ

相変わらず、食べちゃぁお昼寝と繰り返す、ぐぅ~たらな日々・・・
今年のお墓参りは父のみでお盆前に行ったみたいです。いかんなぁ~アタシ・・・

お盆中はかなりの交通渋滞やら混雑で地方に行くのは大変みたいですね~
皆様、くれぐれも事故等にはお気をつけ下さいなぁ~~(´∀`*)ノ

さてさて、溜まっている先月の写真、続けていかなければ後が支えますので、いきまぁ~~っす

先月、京都で初めて泊まったホテルの紹介デスッ

からすま京都ホテル
外観です

今回はANAのパッケージから選択して手配しましたので、細かいスペックはコチラからご参考下さいね~~
京都の烏丸通り沿いに在って、地下鉄五条駅のほぼ上にあります。
京都での呼び名的にはいわゆる烏丸五条と言われるエリアですねっ

軒先にはスタバ
があって、竹の和風と、テラスの洋風な雰囲気がとてもマッチしててイイですね~


<玄関ですぅ~>

<フロントロビー>

祇園祭当日ということもあって、大盛況!!
烏丸五条と言えば、中心地ですから、山鉾もこの近くから巡行が始まるんですよね~
ロビーには美味しそう~なケーキのショップもありましたっ




時折、目を奪われちゃいます・・・
チラッ


それではお部屋へ~

観光とビジネスの両面を兼ね備えたイイ感じのホテルですが、今回はシングルタイプででしたぁ

チョッとだけ窮屈感はありますけど、お部屋はとてもキレイでしたよ~
その代わり、窓からの景色はビルのみで他は何も無しでした・・・


恒例、ユニットバスのチェック

アメニティーも


もちろんパッケージからなので、朝食付きプランデスッ

翌朝会場へ・・・

宴会場の様で広かったです~
だけどもやっぱり窓が一切無くて、外の景色は観られない・・・

ブッフェタイプで、メニューの内容もてんこ盛り~


残ったパンはいつも通り、オヤツ用にお部屋へお持ち帰り~

はしたなくてゴメンナサ~~イo(〃・◇・〃)ゞ

では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆

あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~

外見度
…(3,5)

フロントロビーイメージ…(4)
〃 従業員の対応イメージ…(4)
今回泊まったお部屋…(3,5)
お布団の寝心地度
…(3,5)

お食事
(朝食ブッフェ)…(4)

立地…(3,5)
今回泊まった部屋からの景色…(2)
周辺の便利度
…(3,5)周辺に居酒屋・コンビにあり


交通の便
…(3)すぐ近くに地下鉄五条駅あり


近隣観光の便(お役立ち度)…(4,5)祇園祭り・河原町観光にも便利
プラン内容からの魅力度…(3,5)
部屋のアメニティーグッズ満足度…(4)
総合平均点・・・・・(3,57点)

祇園祭期間中の中でもちょうどクライマックス時期に行ったので、市バスの交通規制が布かれていて、京都駅からバスに乗って行ったら、迂回ルートに曲がられて、折り返して途中から歩く羽目になっちゃいました





当日は
クッソ暑いのにぃ~~~








最初から地下鉄で行けば、駅のほぼ真上。失敗しましたね~~



以後もし祇園祭期間中に泊まることがあれば要注意デスッ



チェックアウト後、もちろん祇園祭のクライマックス「山鉾巡行」を観覧しに行きましたよ~

その記事はまた次回のレポで!



ではでは~

