
さぁ!当ブログ本領発揮と言えるかもしれない、温泉旅館の紹介デスッ
2/13の日曜日は、琵琶湖の湖西に面した
、おごと温泉に宿泊したあやぴデスッ




おごと温泉 雄山荘さん

チョッと晩めの到着になてしましましたっ

駅から
まで送迎車が出迎えに来てくれて、とても助かりましたよ~



山の上へ登っていく感じで、温泉地の趣きが出てきて途中
エントランスを入ると、フロントロビーは予想以上に結構な豪華さと広さでビックリ~


エスカレーターを昇って、エレベーターから8Fnoビジネス向けシングルルームに通されましたぁ
先ずは水周りをチェック


アウトバスなので、トイレと洗面所がくっついてる感じでしたっ
チョッと古臭い感じもしましたね・・・
部屋は広いんですが、ベッドはチョッと狭めであまり綺麗ではなかったので、チョッピリ残念・・・

着いた時、丁度
大河ドラマ『江』で、明智光秀が秀吉に追われている回が放送中だったんですが、(」゜ロ゜)」ナント、この雄琴温泉の隣町が丁度、明智光秀の居城だった坂本城が在った場所で、ドラマ上でも其処へ帰る途中だったシーンが放映されてました。


タイミング不思議とバッチシですねっ





翌日、その坂本城址と光秀墓所探訪もして来たので、ソレはまた後日の記事でリポートしますね~


でもココからの夜景は素敵でしたぁ

高台最高!!

真ん中の真っ暗な帯状の部分は琵琶湖デスッ
向こう岸側が昨年秋に泊まった方の
が在る大津側ですよ~


この時間なので、お腹も空いてきてて、高台ですから買い物出来そうなお店が無さそうでした。
なので、
内のレストランで夕食を摂る事に・・・


和風のレストラン
里山


私は一人、カウンターの方へ・・・
なかなかオシャレな造りのレストランですねっ
丼物やうどん、蕎麦など有る中から、しばらく悩んだ挙げ句、選んだのは
鴨なんば

今流行ってる歌の「トイレの神様」の歌詞にも出てくる鴨なんば

どんなものか知らなかったので興味津々になっちゃって頼んでみたんですょ

鴨肉なんて滅多に食べらんないので、
ジックリ味わって食べましたぁ

スープのお出汁がとっても美味しくて、全部飲み干してしまい完食デスッ

美味かった~~~



1杯¥1,000位だったかな?
うどんより、お蕎麦が好きななので、また食べたい~~!!ヾ(≧∪≦*)ノ〃

朝食付きプランだったのですが、翌朝もこの同じ場所での朝定食を頂きましたょ


天という字が渋いっ!
定食もチョッと渋め?
でもお魚は和歌山の時よりもズット食べ応えあって美味しかったですょ~


こんな風で部屋と食事までご紹介しましたが、次は、メチャお洒落な和風のJAZZバー
と名湯の露天風呂をご紹介しますね~~



