10/4(月)・5(火)は北関東~東北ラウンドで、毎度の如く仙台に宿泊で、今回も初めての利用の
でしたっ
ずっと気になっていた仙台では人気のスタイリッシュなホテル…
三井ガーデンホテル仙台デスッ
こ~んな大っきいビルなのにぃ・・・
エントランスが意外と狭い・・・(o゜ー゜o)??
間口がドアのある3m程度?
でもフロントロビーは綺麗で素敵~
ガラス張りの窓側からは、東2番丁通りが見渡せますぅ
お部屋(シングル)へご案内~
綺麗で、落ち着いた雰囲気はあるけれど、デザイナーズ的なイケテル感も有りますねぇ~
テレビ
が壁に張り付いてるぅ~!
少し早めにチェックイン出来たので、
全てがスタイリッシュだぁ~~
仙台駅方面一望~なかなかですねぇ~
お風呂も洗練された感じぃ~
この様に浴槽は脚が伸ばせるのがイイですょね~
でも、この宿泊中使うことはアリマセンでしたぁ~!
何故ならっ・・・・・
ハイっ出ましたっ!恒例の・・・
浴槽
~悠月~
この奥にナント!露天風呂も有ったんですっ
奥のガラス戸を開けると・・・
見て分かるかもしれませんが、朝と夜の画像が混ざってますねっ
夜は24時で閉場。気持ちよかったので朝また入りに行ったんですょ
今回のプランは・・・
.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:
.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:
| 予約内容詳細 | |  |
|
【プラン適用】 | 【牛たん炭焼 利久】で食す『牛たん定食』付きグルメプラン☆ | 予約受付日 | 2010-10-01(金) | 宿泊施設名 | 三井ガーデンホテル仙台 | 宿泊施設の住所 | 宮城県仙台市青葉区本町2-4-6 | 連絡先 | 三井ガーデンホテル仙台:022-214-1131 | 宿泊施設電話番号 | 022-214-1131 | チェックイン日 | 2010-10-04(月) | チェックアウト日 | 2010-10-05(火) | チェックイン予定時刻 | 19:30 | 部屋のタイプ | スタンダードシングルB ☆禁煙☆(csn)×1部屋
広さ17.8平米 ベッド幅 140cm×195cm 32インチの液晶テレビ 加湿機能付空気清浄機 コルビー社製ズボンプレッサー インターネット接続無料 | ご利用人数 | 部屋あたり 1人(大人1人) | 合計料金 | 8900 円 | ポイント利用 | 400ポイント
【ポイント利用についてのご注意】 | 差引支払金額 | 8500円 | 楽天スーパーポイント付与 | 84ポイント | プラン内容 | 仙台名物「牛たん」専門店の中でも圧倒的人気を誇る
『牛たん炭焼利久 本町店』の牛たん定食をセットしたプランです☆
一枚一枚丹精込めて味付けし熟成させた手造りの逸品を
炭火でジューシーに仕上げました。ぜひご賞味下さい!
==ご案内==
『牛たん炭焼利久 本町店』(ホテルより徒歩1分)にて
お召し上がりいただきます。
・営業時間 11:30~15:00(オーダーストップ14:30)
・ 17:00~23:00(オーダーストップ22:30)
・チェックインの際にお食事券をお渡し致します。
・お食事券の有効期限は発行日含めて3日でございます。
・他のご飲食は直接お店でご精算下さい。
・大変込み合う場合がございます。ご了承下さい。
【客室案内】
杜の都仙台にふさわしい木肌の素朴な風合い、静けさ、温もりを
感じる客室でおくつろぎください☆
・サータ社製ベッド ・オリジナル快眠枕 ・32インチ液晶テレビ
・インターネット接続無料 ・加湿機能付空気清浄機
・ズボンプレッサー
※スタンダードツインA、スタンダードツインBにはライティングデスクは
ございませのでご了承下さいませ。
【ホテル大浴場『悠月』】
ホテル最上階(18階)の大浴場で1日の疲れを癒してください☆
・ご宿泊のお客様専用とさせていただいております。
・ご利用時間 朝6:00~9:00 夜15:00~24:00
【アクセス】
・JR仙台駅西口より徒歩12分
・市営地下鉄広瀬通駅西1番出口より徒歩1分
・東北自動車道仙台宮城IC 約6㎞
【駐車場】
・当ホテル併設駐車場は全て予約制でございます。
お電話にてお問い合わせください。(1泊 ¥1,000税込み)
【観光&遊び】
・東北最大の繁華街『国分町』まで徒歩5分
・仙台フォーラス、ファッションドーム141、仙台三越
仙台藤崎など徒歩5分~10分・仙台市八木山動物公園
八木山ベニーランドまで車、バスで約30分
・松島海岸、松島水族館まで車で約1時間、仙石線で仙台駅より約40分 |
|
|
|
ココもまた仙台観光の拠点にオススメできる一軒に入りましたぁ~
