イメージ 1

イメージ 2




10日の夜、恒例のBARツアーに出かけましたぁ~!



今回は途中から地元のお友達で、同郷なことから仲良しになった、お友達と合流して
飲み歩きましたぁ!



この特集も今月が最後になるんでしょうかぁ~(T-T )( T-T) ウルウル

気張っていきましょう~!



無情にも、倉敷の夜は更けてゆくぅ~~

先ずは1軒目・・・BAR サライからスタートですぅッ


イメージ 3




だいたい私はカウンター席に座ります。

思ったとおり、お店に入ると、私が編集した洋楽BEST盤CDを店内のBGMにして
シェフ(マスター)は待っていてくれましたっ。:゚(。ノω\。)゚・。(感激)




イメージ 4



ココではいつもスパークリングワインを呑んでますっ

そしてコーヒー焼酎も後で頂きました。

アタシがココで伝授したこの「コーヒー焼酎」はシェフはやみつきになったみたいですっ

繰り返し作って飲んでました。


このお店がコーヒー焼酎で西日本のルーツになるようになのか、
缶コーヒーの「Roots」で割って呑んでたっ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


イメージ 5




そして、今回いつも食事に行く、居酒屋 並木が休日だったので、
お腹が空いてたし、シェフお奨めメニューで「鳥肉の唐揚げシェフ仕立て」を頂きましたぁ~(^^)

ブラックペッパーがスパイシーに効いてて美味しかったですぅ!




イメージ 6




シェフが調理中に、店内の壁に貼ってある、お仲間バーからのインヴィテーションカードや、カウンター内のボトルをチェックぅ~d(^^*)




イメージ 7





イメージ 8




さて問題ですっ!(^ー^)b
今までの写真の中で、ある間違いが有りますっ!
その間違いとはドレでしょう~~?(ナゼかクイズ形式・・・^曲^)



当たった方にはぁ~・・・アタシから、ソートーお酒好きで章の章号を差し上げますぅ(^^)v



続いて、女性バーテンダー・Mちゃんのお店・・・Rics Cafeへお友達と移動・・・


イメージ 9



ココでは赤ワインを飲みましたぁ


イメージ 10




店内をこのように見ている時、ふと電話が鳴りました。(o゜ー゜o)??




イメージ 11




こんなレトロな電話が正常に機動してる~~!w(°0°)w オォー




Mちゃんは「コレが今では普通なんですがぁ・・・あははっ」って(^□^;)



ソレから暫くして、その電話をかけたグループ客が来たので、忙しくなりそうでしたから、私達は次へ移動・・・



2階から5階にある、BAR[Akatsuki]へ・・・




イメージ 12




ココは先月美味しいベルギービールを初経験したお店・・・。
今回も~(^^)




イメージ 13




お友達と分け合って二つの銘柄を頼んでみました・・・
クリーミーな泡立ちが美味しそうでしょ~?
コクのある味わいでしたぁ!





イメージ 14





短時間でしたが、軽く挨拶代わりに平らげて、締めのBARへ最終移動・・・




BAR [Casita]ですっ




イメージ 15




このお店はお友達と知り合った場所・・・
ほろ酔いで地元(お互いの出身)の話も合って、仲良くなりましたぁ(^^)♪



イメージ 16




今回知ったんですが、ココのマスター、私の大学の先輩だったそうです。(@。@)/まじで!?

でも中退したそうで・・・∑(´A` )/ 「中退しちゃダメぢゃ~ん!」




イメージ 17







そんなお話をしながら白ワインをココでは頂きましたぁ~_机_┗┐(-c_,-。)



イメージ 18





また必ず来たいねっ!って言ってホテルへ帰った☆あやぴ☆でしたぁ~Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん・・・・




イメージ 19