先日は、熊谷市の星宮地区で行われました、コスモス祭りに伺って参りました

まずは開会の式典で、愛染堂のPR大使就任のご挨拶をさせていただきました

星宮公民館のすぐ先に愛染堂があるのです

コスモス祭りだけあって、コスモスがあたり一面、綺麗に広がっていました

公民館の横では、コスモス祭りのために地元の方が大切に育てて下さったお大根を、1人2本までどうぞ
とのことで…

私も挑戦しました
笑


結構根が強くて、初めてお大根を抜いたので、大はしゃぎしてしまいました

お祭りの後は、愛染堂や愛染明王を視察に伺いました。
今、愛染明王の収蔵されていた愛染堂は修復工事に入ったため、
愛染明王は他の場所で保管されているのですが、
な、な、なんと、ご対面

お写真では伝わらないかもしれませんが。かなりの迫力でした…
素晴らしい文化財。やはりこれはもっともっとまずは市の皆さんに知ってもらわねば!と思いました

お昼には、地元の皆さんで作って下さった、手打ちの地粉うどんや、けんちん汁、おにぎりや、揚げ物まで、愛情たっぷりのご馳走をいただいて

本当に美味しくて、心まであたたまりました

星宮地区の皆さま、関係者の皆さま、素敵な一日をありがとうございました
