金曜日は新国立劇場にてアンドレアシェニエを観劇

このお話知らなかったけれど、最初歴史的な背景が強くてちょっと難しいかなぁと思って観ていたけれど、最後が切なすぎた…

演出がかなり現代的で、映像とセットとの融合で新しい演出な感じがしました

すごく見応えがありました

あと主役のお二人は最近いろいろ見た中でも個人的に一番演技とか歌とか良かった

あくまでも個人的な感想です

残念だったのが…
いつもオペラグラスを借りて見ているのだけど、お手洗いでちょっと置いてしまって目を話した時に、どなたかが持っていってしまって…

彩の管理が悪いのだけど、休憩中だったから34幕がやっぱりその事で気になってしまって集中してみれなかったし、保証金が帰ってこないのは、彩の不注意だからそれは仕方ないことだけれど、それに対して係の方に、
本当に申し訳ないし心が痛みます…
と言われてしまったのが、なんかとても辛かった…

彩の不注意なのに…
いろいろな人に迷惑をかけてしまったなぁと

気をつけます

また後ほど昨日見たオペラについて書きます


