やっと届きました❗
ずっとほしくて、
2ヶ月は悩みました。だって二万円だからねぇ。

夫にはコーヒー豆も砕けると言ったら、
凄い食い付きで、すぐ買えることに。

二万円は高いとか言われるかなと思ったのでビックリ。
部品は私フードプロセッサー慣れてるので特に細かいとは感じず。
ヨーロッパバージョンだと、フライドポテト位にカットできる刃もついてて、うらやましい。
日本バージョンは、スライスと太い千切り、細い千切り。

何がやりたかったって、きんぴらです。
ゴボウを細く切るのが面倒だし、先日スライサー使ってたら手を切りました。

出来映えはプロじゃないんだから早く沢山作りたくて早速テスト。

太い千切りです。
いやー、なかなか素晴らしい。
包丁が下手な人が頑張った位のそぎぎりになりました。
これは細い千切り。
サラダにいい感じ。

うちは少しでも萎びた野菜は夫が勝手に捨てるのでムキームキームキー
このような機械があると廃棄率が下がるんです。
ちなみに、どのスライサーにしても、このぐらいは余る。まぁ、口に放り込めば問題ないね!
続いてニンニク。
今までのフードプロセッサーだと食材より水位が高くないと回らなかったので、実質おろし機能は余り使わずジュースのときしか使ってませんでした。
ところがこちらは、水無しでぎゅんぎゅん押すと刃にあたったニンニクからどんどんおろされます。

あっという間にニンニクおろしが沢山!
もやしのナムルみたいなこととか、レバー草見とりに惜しげもなく使う予定。

初日は、付属レシピについてたオレンジのドレッシングと、細い千切りニンジンのサラダにきんぴらです。

スッゴい疲れないのが幸せ~❣️