日比谷・有楽町で用事を済ませ、お昼どうしよっかなーと思っていたら、ちょうどいい時間帯にビストロジョーの空きができてた!
ということで、初めて行ってきました。

※ビストロジョーは、稲垣吾郎さんプロデュースのレストランです。

見るからにファンっぽい人たちばっかりだったらどうしよう…なんて思っていたんだけど😅
落ち着いた雰囲気の店内で、全然そんなことなくて、少し若めな人もいるし、お洒落な少し年配のご夫婦?までいらした。


J_O LUNCHとSPECIAL LUNCHの2種類。
そこまでガッツリじゃなくていいやって思っていたので、今回はJ_O LUNCHを選んでみました。

頭の中で、ピンク色のアイテムを身に着けた可愛いおじさん(笑)が
呼び鈴みたいなのを鳴らして「オーダー!本日のランチー!!」っていうのを想像しちゃって(笑)
微笑ましい気持ちとちょっと切ない?複雑な気持ち…。

それはさておき。
お料理が、本当にどれもめちゃくちゃ美味しくてびっくりしました!!
ごめんなさい、ちょっと、侮ってた…。

1品目
カリフラワーのポタージュ

カリフラワー苦手だけど、問題無し!
濃厚で、美味しい!!

2品目
サツマイモのサラダ

2種類のサツマイモを使ったサラダで、少しスモークっぽい香りはいぶりがっこらしい?
クリームチーズも混ざってて、食べるところで味とか風味が少しずつ違って飽きません。
バニラの香りの白い粉ですって言われて「バニラ!?」って思ったけど、絶妙にふわっと香る程度で合わなくないです。
なんだか優しい気持ちになります。不思議…。

3品目
エビパンとガーリックトースト

エビパンは、あの、ビストロのエビパンが元になってるんだよね?
ビストロスマップに行ったら何を注文しよう?って、たくさんの人が考えた事あると思うんだけど
そういう意味ではあのお店のメニューが食べれるって、嬉しいなぁ。
もちろん、美味しかったです。
大きさは、角食パンの1/4よりちょっと大きいくらい。

4品目
ボロネーゼを選びました。

ミートソースが…何だろう?お肉のコクっぽい味はするのに、なんか後味がさわやかな気がして。
チーズとか、ポルチーニとかも入ってて、すごくおいしい!
お肉と、玉ねぎの食感の違いとかもあっておいしい!!!

どうでもいい話ですが、ソースを服に飛ばしました…しょんぼり…。

5品目
デザートまである!


見た目も素敵!

「ポインセチア No.4」っていう名前らしい…インパクト強い!
紅玉が生と、甘く煮てあるのと、ソースに使われてるらしい。
それと、薄い、香ばしいパイ生地みたいのにラムレーズン風味のアイス?が挟んで合って
ラムレーズン大好きなのですごく嬉しい!!
また、めちゃくちゃ美味しい…。
パイと一緒に+リンゴも合わせたり、いろんな食べ方できて感動…。

これに紅茶orコーヒーorハーブティーが付くのだけど
軽めでいいと思っていたものの、全然軽くなくて、めちゃくちゃおなかいっぱいです!

最後にまた、頭の中で
「おーーいしーーーいっ!!」ってピンクのおじさんが叫んでくれました(笑)。

お値段にこれまたびっくりです。
税込みで2400円…!
銀座の利便性良い場所で!?ジャパネットもびっくりだよ…。
たぶん、食前のお飲み物を大抵の人が注文しているし、スペシャルランチを選べば、客単価はもう少し上がると思うけど…
お店、続いて欲しいんですけど、大丈夫ですか!?と問いたくなるほどでした。

ちなみに、お飲み物、ぶどうジュースを注文しててみた。
ゼリーやら、ぶどうがゴロって入っててこれも飲み(食べ)ごたえあった。

ごろーさんプロディースだけあってワインとかも色々あるみたいー。

お料理の来るペースもちょうどいいし、ゆっくりといただけて超満足!!
基本的には予約が必要だけど、空いてたら入れるみたい?
すまファンじゃない人にもめちゃくちゃおススメしたいお店だったー。

定期的にメニューも変わるみたいなので、また行きます♪