前回のブログで、

 

「観光名所の神社ほど神様がいない」

 

とお伝えしました😅

 

 

 

「神様がいつも神社にいるわけではない」

 

 

という前々回の投稿に引き続き

かなり公式ラインにメッセージを

いただくなど

反響がありました😊

 

(読んでくださりありがとうございます💕)

 

 

 

今日は実際にあったご相談から、

「年末年始の参拝」について

ご紹介します⛩

 

 

 

年末年始は

お礼参りだったり、初詣だったり

神社に行かれる方も多いと思います。

 

 

ですが、実際には

こういった混み合う時期の参拝は

本当におすすめしません。

 

 

 

 

 

なぜなら、

混み合う時期というのは

当然ながら

たくさんの方が

参拝に訪れます。

 

 

 

 

いろんな人が

いろんなものをくっつけた状態で

参拝にきては

境内の中に

いろんなものを置いていくわけです。

 

 

 

その人についていた

死霊だったり、

その他の目に見えないものとか。

 

 

そのため神社の境内は

魑魅魍魎(ちみもうりょう)だらけ

なるからです。

 

 

 

神様がいる神社だったとしても

「あの人数は防ぎきれないし

守りきれない」

と降りてきます。

 

 

 

 

せっかく参拝に行っても、

神様がいない神社だったり

神様がいない日であれば

ご利益はもらえないし、

 

 

ご利益がもらえないどころか

 

境内の中にウヨウヨしている

死霊や悪霊などを

くっつけて

 

引き連れてきてしまう可能性も。

 

 

 

 

 

もはや「参拝に行った意味はどこに!?」

という状態になります。

 

 

 

 

初詣に関しては、基本的には

 

「参拝客がまばらになってきた時期」

 

をおすすめします。

 

 

 

早い所であれば

1月4日以降は落ち着くところも

あるかもしれません。

 

 

ちなみに混み合う神社であれば

1月後半〜月末以降がおすすめです。

 

 

ちなみに1月4日以降でも

神様が不在の日に参拝すると

いろいろよくないので、

 

(理由は前回の投稿で!)

 

そこは若干ご注意くださいね!

 

 

 

 

「神様がいる神社を知りたい!」

「自分に合った神社を教えてほしい!」

「本当にご利益のある参拝をしたい!」

 

という方には

セッションでご案内しております。

 

 

よろしければ公式ライン

ご登録くださいね💕

 

 

インスタグラムはこちら💕

 

プロコーチとしての活動はこちら💕