こんばんは〜ニコニコ



1週間で1番好きな夜、

Saturday Nightトロピカルカクテル
やってくるーデレデレ飛び出すハート



そのために、
今日はリビング模様替え
宅トレも頑張ったよニコニコルンルン



さぁ今夜楽しむぞー生ビールよだれキューン


いつもお読み頂き
ありがとうございますおねだりラブラブ






ところでみなさま、


ふとん1ふとん3は正しく
使えていますか凝視



私、国内でも最大手の寝具メーカー
販売員していたので
かなり詳しい方だと思うの真顔ハート




しかも主に
オーダーメイド枕よだれ飛び出すハート



睡眠の悩み・いびきzzz
肩こりなど
少し🤏でも改善できるといいなっと思って
一生懸命書いてみるーニヒヒキラキラキラキラ





さぁみなさま♡

枕の世界
レッツゴー歩く歩く歩く歩く歩く飛び出すハート


案内人:あやのんニコニコ

届いたサロペットがめちゃくちゃ可愛い笑い泣きハート

ちょっとまたレビュー書きますわ目がハート飛び出すハート





まず、



STEP.1正しい枕の位置



意外と知らない方が多いんですが、




枕は

首をしっかり乗せて、

肩とくっつく位置で

使います指差しキラキラ





仰向けに寝て

枕の両端を掴み

ぎゅっと肩に引き寄せる

ベストポジションよニコニコルンルン





STEP.2枕の高さ



ここがめちゃくちゃ重要なんですが、


枕は首を休ませるもの看板持ち飛び出すハート



1日中、

重たい頭を支えてくれた首悲しいキラキラ




その首の高さにあった枕を

選ぶよ看板持ちキラキラ







…と言っても分かりにくいかな泣き笑い





仰向けに寝て

枕と首の間に手を入れてみて凝視




手が入りずらかったり

枕で首が圧迫されていたら、



その枕、高すぎます物申すピリピリ





仰向けに寝た時、


枕と首は接していて


その隙間に

スッと手が入るぐらいパーの余裕が


ちょうどいい高さだよニコニコ飛び出すハート




ちなみにイビキの改善

気道をしっかり確保する為に


後頭部の高さも重要看板持ちキラキラ



自然にアゴをひくぐらいがベストルンルン




ん〜っと、


目線が真上の天井ではなく、

足元の上の天井を見る感じだよ指差しハート





今使ってる枕が合わない時は、

枕の下にタオルなど挟むと

調整に便利っよだれ飛び出すハート





一晩で20回うつと言われる

寝返り凝視



少し大きめの枕だと

ズレも気になりにくく

熟睡につながりやすいよよだれルンルン



160cm


私たち使っているのは

このぐらいの大きさですニコニコ




よくある質問🙋


枕は

硬い(or柔らかい)方がいいの?




お好みです凝視爆笑


慣れも大きいですな凝視



包まれるような柔らかい枕が好きな人、


蕎麦殻のような硬い枕が好きな人、



色々いらっしゃいますが、


とにかく

マットレスとの相性も需要物申す飛び出すハート



んもうううううっ笑い泣き

マットレスの話しになったら

あと2時間かかるわ爆笑アセアセ




ひとまずは、


ごろっと寝てみて

「あぁ〜気持ちいいニコニコラブラブ

そう思える枕をお勧めしていたよデレデレルンルン





枕は何年使える?



素材によります凝視


低反発ウレタン

柔らかい分寿命も短く、


だいたい

1〜2年が交換の目安凝視飛び出すハート




パイプや高反発のものでも

長くて3年と言われています凝視



そりゃ毎晩

4〜6kg(成人の頭の重さ)

何時間ものせてるんだもの悲しい






一概には言えませんが、

1つの目安になるかと思いますニコニコ




はぁあああん泣き笑い


仰向きだけで

こんなに長くなっちゃった爆笑



横向きの寝姿勢のことも

また書いてもいい凝視爆笑






頭に熱がこもりやすい方


イベントで見て

おしん(旦那さん)大興奮した枕目がハート

購入して今こちら使ってますキラキラ


枕ごと丸洗いできて衛生的目がハート飛び出すハート

けっこう硬めなので、硬め好きな方へニコニコルンルン
-PR-



こちらはトライアルもできるみたいポーン
レビュー数すごいな不安


お手頃価格なのに、
こちらも良さそうね目がハートキューン


枕カバーも心地よいものをニコニコ飛び出すハート
私たちは下のPickに載せている、
シルクのカバーを使っていますウインク





この週末でどれだけ増えるか不安です…


一応載せておこう真顔爆笑


〜点線以下Keepが目標〜



・平日オートファジー
・21:00 ごちそうさま&就寝



この2週間

5:00起き→4:30起き鳥にして、


寝起きにゆっくり&たっぷり

生姜湯お茶飲んでるのもいい気がするよだれルンルン


身体ぽっかぽかになるのよニコニコ

もちろん粉納豆も続けてますニヒヒ

毎朝
同じ時間⏰に摂取してるので、
朝のルーティン(お通じ)がすごくスムーズにデレデレルンルン







さぁ今夜も
いっぱい食べていっぱい飲むぞ〜歩く歩く


いい匂いのスクラブシャンプーして
デートに行ってきまーすデレデレラブラブ



みなさま今夜も
素敵な夜をニコニコ飛び出すハート