こんにちは、
ジャカルタ駐在妻のAyanonです。
1年ぶりのジャカルタ生活を
ゆるゆるゆるゆる過ごしています。ニコニコ






先日友人と行ってきたお店が



セノパティの下流方向に
ひっそり佇む
見た目こじんまりなレストラン。




セノパティの通りには
我ここぞとばかりに
存在感をバリバリに感じる
個性的な外観のお店も多く見かけるので笑


それと比較すると
こちらのお店は
落ち着いていて主張控えめな印象。(人 •͈ᴗ•͈)





それでも
充分に“可愛い”けど




中に入ってみると





店内が

激しく可愛すぎるーーーーー(〃∇〃)





体温とテンションが

急上昇。

からの、

恒例の体温測定。笑٩(๑´∀`๑;)۶






お昼時でしたが

お客さんは私たちだけで




写真も

撮り放題だったのだけど

どこもかしこもが可愛すぎて

逆に

どこからどう撮るべきか

分からなくなる事態に陥る。笑(*´ω`*)





1枚撮ってはチェックして

位置やアングルを微調整して

また1枚。。






写真を撮る習慣のない友人を

置いてけぼりにして

1人ふがふが興奮しながら

存分にパシャらせて頂く刹那時間。笑







ここ1年以上、

ジャカルタ⇔日本と離れていたけど

またジャカルタで無事に再会できて。


1人ふがふが言いながら写真とる行動も

そっと見守ってくれる、

変わらないこんな感じで

共に過ごせる時間がリスタートできて

本当に嬉しい。🤭








吹き抜け中心にある席。

絵になりすぎる。。(ʘᴗʘ✿)

床も壁も天井も

テーブルもソファもクッションも

棚もグリーンも

あれもこれもそれも

まるまる全部カワイー。照れ





私たちは窓際のこちらに

落ち着くことに。







可愛い可愛いと

はしゃぐ私たちに出された料理も可愛い。ラブ



文字だけメニューが

今でも慣れないので

Googlemapを見ながらセレクトした、

ナチョス。



永遠と食べれそう。



無限ナチョス不可避。








魚介たっぷりボンゴレ。


海鮮の旨味を存分に吸い込んだ
太めパスタ。
食べ応えがあり
どちらも美味しかったです。ちゅー






2階は




バー仕様。




Googlemapを見ていたら

生ハムも確認できたので。。




ボトルでワインをドンと入れて

生ハムも

あれもこれもつまみながら

わいわい飛沫を飛ばしながら

夜の一時を過ごしたくなる衝動。笑い泣き









コロナじゃなければ

迷うことなく

旦那さんと

土日に再訪するだろうけど

こういう

良い感じのお酒のお店は

土日混むことも多いかなぁと思ったら

心のブレーキがかかるご時世。アセアセ



空いてる時に来たいな〜



くぅーーーーコロナめぇぇぇ( ;∀;)






どこを撮っても
(美味しそうなクッキーを撮っても🤤)
絵になるレストラン。





ランチでも

カフェでも

ディナーでも

バー利用でも。





会う頻度も気にせず

混み具合も気にせず

外出頻度も気にせず

色んなところへ行って

飛沫を飛ばし合いお喋りして

色んなものを

モシャモシャ食べれたら…と

歯痒すぎる感情がわいて出た、

かわいすぎるレストランでした。




また…行きたい。(人*´∀`)。*゚









にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村