先日、ガンダリアシティで
PABLOのミニチーズタルトを
買ってみました。ニコニコ





日本でも、
焼き立てチーズタルト専門店
として人気ですよね。爆笑








ガンダリアシティモールは、
近場だし
程よく便利だったりするので
比較的よく行くモールの1つです。ニコニコ







なので
PABLOの存在は前々から知りつつも、
何となく、
素通りすることが多かったんですよね。苦笑






なので
本当に今更ながらの、
パブロのチーズタルトデビュー。チュー





今まで素通りだったのに、
ふと通りがかった際に
何故か無性に興味がわいてしまい、
吸い込まれるように来店&お買い上げ。真顔





何だろう。ホラーかな?真顔





凄く愛想の良い
笑顔の可愛い店員さんから



『5個買ったら1個無料ですよ照れ



お決まりであろう、
キラーワードが発射される。





『いえ。胃もたれするの。
 2個でよろしくてよ。グラサン




ここでこれを言うのは
邪道なのかもしれないと
思わせる程の
笑顔に対峙すると人は無力そのもの。




言われるがままに、6個を選択。ニヤニヤ







値段を見ずに注文してたら、
ミニタルト6個で約2000円。



1個400円位するんですね。びっくり




現地の方にしてみたら
やっぱりお高い値段だけど






日本で250円のものと考えると
値段もこれくらいには
なってしまうのでしょうね。もぐもぐ







ジャカルタでは
高級品の日本のPABLOタルト。



6個入りのケースに
小さなタルトが綺麗に並ぶ光景は
贅沢で可愛くて、何だか圧巻です。ラブ







旦那さんと食べ比べた結果



一番好みなのは
抹茶味でした。デレデレ




トロふわッとした
甘すぎないチーズクリームと
タルトのサクッと感が美味しいし、




しかも
程良い大きさで食べやすい。
お腹がいっぱいになりすぎない。おねがい


これ切実






とは言え
さすがに一気に6個は多いので
残り3個は冷凍庫へ。。ニヒヒ






平日のお昼時。
これで至福の一時が
確約出来たも同然です。ラブ





またふとした時に
食べたくなる味かも。照れ







インドネシアには
この3店舗のようです。ニコニコ

・ガンダリアシティ
・ネオソーホーモール
・クラパガディンモール

※大きなチーズタルトもありました!にゃ







やっぱり、日本のお菓子は最高です。笑い泣き