この投稿をInstagramで見る

studio TENARI は世田谷豪徳寺駅から徒歩7分 浜松のayanoha studioとTENARIで、メンバーさんも増えてきて、本当にありがたいことばかりです✨ また、定期的にメンバーさんを対象に合宿やフィールドワーク、コアなイベントを開催していきます。 昨日はayanoha認定講師のマンツーマンスクールでした。 独立を目指す彼女に ここで学んだ事を自分流に体現し、社会で活躍してほしいと願います。 昨日も仙骨の癒合している骨を一つずつ動かしながら、それが骨盤前傾、後傾につながり、必然的に大腰筋を動かすことになることを体感しました。 手首のチカラを抜くために、「でしゃばりな腕を使わなくさせる」甲野善紀先生の古武術も用いながら体感しました。 一般的には、腕の筋肉を鍛えるために、腕をいかに使うか? を意識しますが、ayanohaの場合は、いかに腕を使わないか?なんです。 この辺のことは、ぜひクラスやパーソナルを受けてください🌿 長く身体をご機嫌な状態にし続けられるコツは、やっている感に依存しないこと✨ 東京の次は、名古屋→福岡→鳥取にippon bladeボディーワークのツアー❗️ その合間に、その土地と人とのご縁で、海に行ったり、裸足や一本歯下駄 ippon bladeで地球を駆けめぐっで遊びます🌍 コロナのお陰で、会えない人、迎えてもらえない場所には行けない状況になりましたが、そのお陰でこの現状に対する価値観が合う人や、考えることができる人とだけ出会えるようになりました。 それが、とても少数派なのは知っていますが、わたしにとっては、煩わしいことがなくなってスッキリです!☺️

Ayari✼綾理(@ayari.style)がシェアした投稿 -