こんにちは。ayanoha代表大城綾です。
中学2年生の立志式にて全校生徒143名と保護者の方
さらに校長先生や、2年生の職員の方々もいらっしゃる席で
講演のご依頼をいただき、打ち合わせに行ってきました。
かなり・・・緊張!!
ちょうど思春期の中学校2年生。
先生のお話を聞くと、私が中学生の時とは、
悩みの形も将来への夢の抱き方も、全然違うことがわかりました。
今は、自分がこの仕事をしたい!
そんな風に夢を抱いた時、ネットを見れば、
大体の成功体験、失敗体験、それを叶えるまでの道のりや環境、
お金のことまで、いろんな人の情報から大体調べられますよね。
そうこうしている間に、もう疑似体験したかのようになって、
情熱的に何かを叶えようとしたり、遠回りをあえてしてみたり、
失敗してもそこで奮闘したり、そういうことが少なくなっていると感じます。
正しい正しくもない、常識にとらわれない生き方が認められる時代。
自由だからこそ、抱える悩み。
自分は本当は何を求めているんだ?
そんな風に思う人も多いはず。
もちろん、私も。
とはいえ、これからも、そんな世の中を生きていくのだ。
時代にのまれず、いろんな価値観の中で、何を大切にして生きていく?
気楽に綴ってみました。
続きはこちら↓
『中学校の立志式で講演*講演依頼もお気軽にどうぞ!』
http://ayari-com.hatenablog.com/
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます!
こちらをポチッと押していただけますと
励みになります!
共感し合える仲間と共に ワクワクする世界を創りたい
<ayanohaCARE*ボディーワーク/スクール>
自分のために学ぶ、身近な人をサポートする、お仕事にしたい
ayanoha認定講師になれる!養成コース・認定資格講座は
2018年1月〜スタートします。 残席10名様⇨5名様
〜ayanohaCARE ボディーワーク・ボディーケア*プラクティショナーコース 2018・1月スタート!〜
<12月から本格始動!ココロとカラダの最先端ケア>
ayanohaCARE<ボディーワーク>ココロで感じる・カラダを知る・最先端のココロとカラダケア
<ayanohaCAREのメニュー>
⑴カウンセリング+あなたに合わせたゆるめる施術+セルフケア指導
⑵ayanohaCARE ボディーワーク グループレッスン
⑶ayanohaCARE ボディーワーク マンツーマンレッスン
私は、何を選んだらいいの?⇨こちら
<ayanohaCARE・ボディーワークとは?>
整体とヨガをベースにしたココロとカラダを整える
ayanoh代表大城綾考案のボディケア・ボディワークです。
1万人以上の指導実績などにより医療従事者からも篤い信頼を得ている
ayanoha™️メソッドから生まれました。
カラダが硬い、慢性的な辛い症状や疾患がある
ウツや不安障害などで通院中の方も
あなたのペースに合わせて動くことができる
全ての方に、とても優しいケアです。
<ayanoha ってこんなとこ>