こんにちは!
ayanohaアヤノハ 代表 大城綾です!
昨日は東京DAYでした。
現在、新幹線の中♪

さて、東京ではアレクサンダーテクニークを受講してきましたが
自分の身体を痛めたことをきっかけに
もう一度、心と身体のことを学び直そうと思っています。
こだわらず、いろんな分野から勉強中です。
ヨガをしていても、不調や怪我を防げなかった。
大事なところで怪我をした。

これは、わたしにとって、とても良い経験なのです。
積み上げてきたものがあり、それでも失敗する。
自信というのは、過信になった瞬間に学ぶことを奪います。

次はどうする?
これは、自分に与えられた良いチャンス!です。

必要のない努力、必要のない人間関係、必要のない見栄や楽しむことを人は頑張りすぎてしまいます。

余分なことをする=余分な動きがある

ことにもなり、それによって生まれた身体の痛みや心の不調を
次は、調整したり、無くす作業に人は忙しくなっていくのだと思います。

そして、大切なやるべきことができなくなり
やらなくてはいいことを、やり続ける。

何かを付け足して、背負えなくなって、
大きな病気をした時に、その何かを止める作業に忙しくなる。

わたしも、存分経験していることですので
身にしみるほど、よくわかります。

ayanoha の母体である(株)AYARIは4期目を終えましたが
これを良いきっかけとし、ずっとわたしがやりたかった
ヨガという枠がない、自分の心と身体と向き合う物事の捉え方や
向き合い方など、準備ができたので
これからみなさまへシェアしていきたいと思います。

近いうちに、告知していきますのでよろしくお願いします!

それに伴い、勉強や様々な準備に集中していくために
ブログの更新やFacebookは、お知らせと活動報告だけにしていきます。

ではでは、今日も良い一日をお過ごしくださいね♪


{1BDB86D8-275A-4D17-9268-4D14B956C987}