こんにちは。ayanoha 代表大城綾です。

 


7月に入りこの時期になると暑さから急に冷たいものを

いただく機会が増えます。
そうすると身体を正常に健康に保つための自律神経が乱れ
恒常性(ホメオスタシス)の働きが悪くなります。

 

 

自立神経とは、みなさんの内臓や血管の機能などを

勝手に調整してくれる存在。
例えば、こんな感じのことが身体では起きてます。

 

 

あなたがお友達と美味しくご飯を頂いているとき
会話に夢中になりますよね。

 

 

そのとき、『胃にご飯が入りました。はい、消化してください!!』
なんてイチイチ胃腸に司令を出さないですよね。
でも、イケメンの胃腸くんは勝手に働いてくれています。

 

 

なんて、かっこいいヤツ!

 

 

image

※こちらの絵は大城さんの手書きです。

重要で上手すぎるイラストのため、無断転用は禁止です。

 

 

 

この機能は季節の変化やストレスなどにより自律神経が
正常に働くなると食べ物を受け付けなくなったり
便秘になったりと様々なトラブルが起きます。

 

 

今月の大城綾のクラスではこの自立神経を整えていくヨガをします。

 

 

では、どうやって?

 

 

自立神経は背骨を通って身体の各臓器に届きます。

からだの機能を活動的にしてくれる

交換神経は胸髄、腰髄から縦走しており
からだをリラックス、安静モードにしてくれる

副交感神経は脳幹と第2仙髄から第4仙髄から縦走しています。

 

 

この部位を最初に学び、身体でその位置を覚えてから
動かしていきます。

 

 

身体って、どんなに正しく動かそうとしても
感覚って曖昧で間違えるもの。

 

 

時に、こんな風にしっかりと思索し
それから身体を動かしてみる。

 

 

そうするとね、あれ?広がらないところまで広がった。

 

とか

 

 

うーん、普段全然意識できていなかった。

とかに、気づくかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

自分で学び自分で気づく。
ayanohaで最も大切にしたいところであります。

あなたが自分で気づいたことだけが
あなたが次に意識して動かせるのです。

 

 

Let’s Try!!

 

 

ayanoha代表 大城綾

 

 

image

 

 

 

 

 

 

写真は『さようなら中田島砂丘』にてカメラマンの木下さんに

撮影していただきました。

 

さようなら中田島砂丘

 

 

こちらをポチッと押していただけると

更新の励みになります!

↓↓

 

 

_____________________________

 

▪️三日後が楽になる「ゆるめる専門技術ayanoha™️メソッド」 を世界にお伝えしています。 「静岡浜松本店・東京表参道で活動中!」 ayanoha

 

▪️(株)AYARI ・ayanoha代表 大城綾のプロフィールはこちら

 

▪️大城綾の公式Twitter / instagram

 

▪️facebook フォロワー大歓迎!

Aya Oshiro

 

 
バナーを作成

 

 

■ 自然豊かなこの土地でゆっくり宿泊しながら学ぶことができるリトリートプラン

ayanohaYOGA CARE プラクティショナーコース 私を変えるリトリート『宿泊プラン』

 

■ayanohaYOGA 30分動画 一緒にいかが?

 

 

▪️ayanohaメソッド創始者 ・大城綾の人気の個人セッションはこちら

『本当のわたしになると願いが叶う あなただけのオリジナルCDつき』

ヨガニードラ 3回シリーズ オリジナルCD付き    

感想もこちらへ  1回 33,000円 / 約2時間半(継続割引があります。)  
 

▪️新月満月のときに、想いを綴ったメールをあなたへ〈その他お知らせも届きます。〉

メールマガジン