こんにちは(*^^*)ラブラブ


最近、季節の変わり目のせいか、珍しく鬱々としていましたアセアセ


協会の事も順調だし、個人としてもデッドボールさんでセミナーをさせていただいたりして、


とても有り難い事で、不満なんて無いはずなのに、


欲張りなせいか、つい上ばかり見てしまいます。


私のブログを初めの方から、見て下さっている方には、驚かれるかも知れませんが、


本当にまだまだだなぁ。


思ってしまいます>_<



そしてここ数日、悶々と過ごしていました。


大好きな宮本佳実さんの言葉を借りるなら、


きっと「モンモン期」に違いないって感じていました(笑)


皆さんも、きっと、今まで過ごしてきた中で、


悶々とした事があると思います。



「こんなに色々してるのに何故上手くいかないの?」


「もっと評価されても良いのに。」


「もっと結果が出ても良いはずなのに。」


行動は、たくさんしてるのに、結果出なくて焦る、、、。

でもね☆

私は、昨日ある事を発見して、

悶々とする気持ちがとても大切で愛おしく思えたんです。


だって、悶々とするって事は、


それだけ、頑張っているってこと。


もっと良くなりたいって、真剣に仕事や人生に向き合ってるってこと。


だって、適当な気持ちでやってたら、悶々となんかしないもんね。


悶々とした気持ちは、頑張っている人にしか味わえない、特別な感情です☆


なので、これからも、もし悶々とする事があったら、

「私って偉いじゃん!頑張ってる!」って自分を褒めてあげて下さい。


先日のLovebizスクールの一回目のマインドの授業で皆さんにお伝えした事。


「全ての事には、肯定的な意図がある。」


なので、悶々とする感情も決して悪い事じゃないって事。


真剣に頑張ってる人にしか味わえない、特別な感情です(*^^*)流れ星


{A634CEC6-3D5D-4E27-8357-3F96A1938C6E}