今日はとうとう普通2輪

1段階の見きわめ日でしたオエー


朝から緊張で吐きそうに笑い泣き


4月の最初に

バイクの引き起こしテストに行き

無事に入校スター

適性検査を受け、一つずつ技能教習を

クリアしていき、

やっとたどりついた、見きわめ爆笑


3周ほど、かるくコースを走ってから

クランクへにっこり


今まではウインカーなしでしたが

この見きわめからクランクやS字では

ウインカーが必要とのこと✨

その1作業がミスを生むよねぇ笑い泣き


いい感じにできるときもあったけど、

うまくギアをおとせてなくて

2速のままクランクに突入し転倒したり

坂道でこけたり、エンストしてみたり…真顔ネガティブ


スラロームのあとも1回転倒したな💦


あかんなこれは💦と思いながら停車位置まで

戻り、ミスした点について

説明とアドバイスをもらって、

「良好で大丈夫ですよにっこり」と爆笑キラキラ


「緊張もあってのミスかと思うので

落ち着いてやってもらったら

大丈夫だと思います」とのことでした笑い泣き


嬉しいニコニコニコニコ

でも、ミスあっての良好なので

自分の中では少しすっきりしない💦

クランクに2速で突っ込むとか

やったことないのに💦


坂道のミスもないなぁ(。´Д⊂)

反省やねネガティブ


でも、とりあえず次から2段階ですにっこり

しっかり今日の復習をして、

次に進みたいと思います花