あがり症に効く薬? | 末廣亜耶乃のトランペットとピアノまみれの日常

末廣亜耶乃のトランペットとピアノまみれの日常

トランペットとピアノの二刀流音楽家です。
音楽関係のウンチクを始め、
音楽に溢れた日常のぼやきを投稿しています。

 

  あがり症に効く薬?

 

 
 
トランペット

 

いつもご覧いただきありがとうございます。
トランペット奏者 / ピアノ弾きの末廣亜耶乃(すえひろあやの)です。

 

 

人前で演奏する時に、もうどうにもならないくらい緊張する人っています。パニックレベルで。

 

そうした「あがり症」について、ベータブロックの薬を飲むことで症状が緩和される、、、という情報があり、気軽に投薬を試す人がクラシック音楽界隈を中心に増えてきています。

 

 

これ、安全に試せば良いとは思っていますが、しっかりと医師の診断は必要な部類のものだと感じていたのですが、詳しい方の話の範囲でも、医師の確認が必要なケースに低血圧、喘息持ち、立ちくらみしやすい、頭痛薬を飲んでる、、、あたりのよくあるものだらけすぎて、やはり素人が勝手判断で勧めたりするものではないなと感じました。

 

 

薬にたどり着くために病院に行こう、ではなく、良い形で改善させていくために病院に行こう、そこで薬が紹介されたら試してみよう、という順番を間違えるのは危険です。

 

 

ちなみに「薬を出来るだけ控えよう」とかそういう考えが私にあるというわけではなく、上手に自分と付き合うために問題があるなら積極的に薬を活用しよう派です。

 

 

それでも、勝手判断や思い込み診断で広まりすぎている部分もあるので、ちょっとした注意喚起を込めて記事にしてみました。

 

 

 

お問い合わせは下記、リンク先のフォームよりお願いいたします音譜音譜

 

 

東京都狛江市(和泉本町)でトランペットとピアノ(時々英語リトミック)の個人レッスンを行っています。

 

トランペットの場合、1回45分の通常レッスンプランはこちらになります!

 

トランペット 末廣亜耶乃

 

 

通常レッスンプランの他に、ガチ初心者向けプランもご用意しております。こちらは1回30分、月3回です。

 

image

 

まだ楽器の持ち方もよく分からないし音も出ないし、、、という段階からレッスンに通うこと、正しいルートで成長に向かえるのでとってもお勧めです!

 

 

 

個人コンクールやオーディション等に出たいけど、伴奏ピアニストの件で迷われている方は、個人コンクール対策の末廣のピアノ伴奏付きトランペットレッスンプランはいかがでしょうか?

 

image

 

 

 

 

 

 

トランペット 末廣亜耶乃

 

 

狛江での対面レッスンは和泉本町1丁目のエプタザール内音楽スタジオです。

狛江第一小学校のすぐそば、狛江第一中学校からも5分程度の場所になります。

狛江市内の他、喜多見、成城、砧、柴崎、国領、布田、調布、登戸方面から自転車でもお越しいただける距離です(無料で駐輪できるスペースあり、但し駐車場はありません)。

二子玉川、渋谷、武蔵境からは直通バスがあり、電車であれば小田急沿線上はお越しいただきやすいです。

 

 

 

お問い合わせは下記、リンク先のフォームよりお願いいたします音譜音譜

 

 

外部教室での個人レッスン
外部教室でもトランペットを教えています。
それぞれお教室の規定に沿った内容となっております。
お近くの方は是非ご利用ください。

月3回土曜日千葉県の稲毛駅そばの音楽教室にてトランペットレッスンをしております。
 

稲毛東音楽教室ホームページはこちら

 

https://www.inage-higashi-ongaku-school.com/

 

 

 

月3回木曜日池袋駅が最寄りの池袋音楽院にてトランペットレッスンをしております。

 

池袋音楽院ホームページはこちら

https://www.ikebukuro-ongakuin.com

 

 

 

各種リンク
・末廣亜耶乃のオフィシャルウェブサイト
 http://ayanosuehiro.under.jp

・末廣亜耶乃のtwitter
 https://twitter.com/ayanocafe
 
・末廣亜耶乃のInstagram
 https://www.instagram.com/ayano.suehiro/
 

・末廣亜耶乃のYOUTUBEチャンネル

 https://www.youtube.com/c/ayanojapanese

 

・各種お申し込み・お問い合わせ
 http://ayanosuehiro.under.jp/contact

 

 

サムネイル

最後までご覧いただきありがとうございました。