はじめまして、新入りの千恵といいます。
今まで「Ayanimの追っかけ」並みにライブ来てましたが…
この度とうとう、混ぜていただきました。
あんまり足引っ張らないように頑張ります... ので、宜しくお願いします


さてさて、Ayanimはひと言で言うと、「とにかくアツい」クワイヤです。


しげさんN.Y.滞在中も、自主練は休みませーん!

今日はしげさんのオリジナル曲「Precious Name」
さとし先生、ありがとうございました~
次回はワークショップ最終回、課題曲にあわせてリズムの勉強をします☆
==========================
8/27(火)磯村純衣先生のゴスペルワークショップ
=========================
なんと!
この日は、しげさんのお師匠様が教えにきてくださいました~
磯村先生は、1000人規模のゴスペルスクールの校長先生をされた経験があったり、数々のコンテストで審査員をされていたり、青山テルマさんの指導をしてたり… と、とにかく凄い方

実際お会いしてみると、アツ~い指導と愛とユーモアたっぷりの大阪弁がたまらない魅力
モノトーンのキティウェアがキマッてます!
楽曲は「I need him」というノリノリの曲。
「失敗する時は、思い切って失敗すればええんや」
ふ、深い
(?)
その言葉の通り、思いっきり間違えてきました(笑)
あっという間に2時間がすぎ、集合写真☆
素晴しい指導、ありがとうございました~
終了時刻は夜23時。
この後、ひときわアツいメンバーは、飲みも練習すべく渋谷の街に消えていきました


もうすぐ暦の上はセプテンバー?
いえいえ、Ayanimのアツい季節はまだまだ続きます


次はゆっきー&えみかちゃんによるN.Y.ツアー報告です!
よろしくお願いします(^o^)丿
今まで「Ayanimの追っかけ」並みにライブ来てましたが…
この度とうとう、混ぜていただきました。
あんまり足引っ張らないように頑張ります... ので、宜しくお願いします











さてさて、Ayanimはひと言で言うと、「とにかくアツい」クワイヤです。



しげさんN.Y.滞在中も、自主練は休みませーん!


…という訳で、今日は2日分をまとめてレポートします☆
==========================
8/25(日)全体練習&さとし先生リズムワークショップ
=========================
ところは、カラオケボックス並みにPOPなNOAH池袋店。
Made in N.Y.の、ゆっきーのワンピが似合います
今日はしげさんのオリジナル曲「Precious Name」
みんな真剣!
テナー組は、自主練の前にも集まって練習していたそうです。
そんな風に各パートでも、個別に集まって練習したりしてます。
次は、松園さとし先生によるリズムワークショップ。
さとし先生は、プロのパーカッショニストとしてライブ活動の他、ドラムやカホン等の指導でも活躍中
実はAyanimメンバーにも、生徒が3名もいたりします。
今回のテーマの1つは、「スタッカートとテヌートの歌い分け」でした。
(※テヌートとは: 演奏記号の一。音符の表す長さを充分に保って演奏すべきことを示すもの。)
最初は「 た んぽ ぽ 」という言葉に合わせて練習していたはずが・・・
いつの間にか「 ど ん だ け 」に(笑)
もちろん集合写真のポーズはこれ(笑)
さとし先生、ありがとうございました~

次回はワークショップ最終回、課題曲にあわせてリズムの勉強をします☆
==========================
8/27(火)磯村純衣先生のゴスペルワークショップ
=========================
なんと!
この日は、しげさんのお師匠様が教えにきてくださいました~

磯村先生は、1000人規模のゴスペルスクールの校長先生をされた経験があったり、数々のコンテストで審査員をされていたり、青山テルマさんの指導をしてたり… と、とにかく凄い方


実際お会いしてみると、アツ~い指導と愛とユーモアたっぷりの大阪弁がたまらない魅力

モノトーンのキティウェアがキマッてます!
楽曲は「I need him」というノリノリの曲。
「失敗する時は、思い切って失敗すればええんや」
ふ、深い


その言葉の通り、思いっきり間違えてきました(笑)
あっという間に2時間がすぎ、集合写真☆
素晴しい指導、ありがとうございました~

終了時刻は夜23時。
この後、ひときわアツいメンバーは、飲みも練習すべく渋谷の街に消えていきました













もうすぐ暦の上はセプテンバー?
いえいえ、Ayanimのアツい季節はまだまだ続きます



次はゆっきー&えみかちゃんによるN.Y.ツアー報告です!
よろしくお願いします(^o^)丿