先日、浪速のモーッアルトことの作曲家のキダタローさんがご逝去されました。

 多くの方が書いてられるように、私自身も「かに道楽」のCMソングをはじめとした数々の曲を生活のBGMのように聴いてきたり、昔の営業の仕事で外回りをしていた車内のラジオで「フレッシュ9時半キダタローです」のお世話になったりしました。

 中2のころだったか、「アホの坂田」のレコードを友達と折半して買ったのはいいのですが、親に見つからないようにポータブルプレイヤー(ステレオなんて家にはなかった)でボリュームを小さくして聴いていたこともありました。

 その上、昨日、尼崎の仕事関係で飲み会があったのですが、そこで「尼崎市民家族」という曲もキダタローさんの作曲だということを知りました。URL↓

https://www.youtube.com/watch?v=BbuVXLICzGI

 尼崎の市バスに乗って終点に着くとエンディングの部分が必ず流れるのでそのフレーズが耳に残っているのですが、市バスが民営化されたときから流れなくなってしまいました。

 キダさん、本当にいろいろな場面で心のあちこちに残る曲をありがとうございました。

 謹んでご冥福をお祈りいたします。