福岡まで発表会に行ってきました!






去年の夏頃から挑戦しているグランドハープ…

大きい!!!




お教室で使用しているアイリッシュハープは、
弦の1番上にあるレバーを上げたり下げたりすることで、♯や♭に調節します

↓ わかるでしょうか??




それに対し、グランドハープは足元にあるペダルを踏むことで♭、♯、♮(ナチュラル)に音を調節します!

足元にペダルがあるの分かるでしょうか??


難しい!!

そして、手元に楽器がないので
空想上のペダルを生み出し、エアーペダルで練習(笑)

実際に楽器に触れる時間がなかなか取れず、

練習は裏切りません。。。(悪い意味でネガティブ



帰りには、

色々とあり、
悲しいやら悔しいやら、みじめやら、
溺れそうなほどのたくさんの負の感情が溢れだしてしまい、泣きながら帰りました…


薄皮一枚で繋がっていたモチベーションが、
ぷつんと切れてしまい…


ハープを弾かないとおちつかないたちなんですが(笑)
どうしても弾く気分になれず…


人間だし、そんな日もあるのか…

初めてだけど(笑)