今回のカウンセリングは、息子くんの中学の通級どうする?どうなる?!です!

とりあえず、通級の席は置いてもらって使うか使わないかは、息子くんが決める、でいいそう。

私は、通級に在籍して、息子くんが発達症だから、色々オマケしてよーってなる事を心配と言ったら、その心配は大丈夫と先生が仰られてました。


あとは、私が探してる学術論文がネットになくて、どこで読めますか?と質問。

これは、不登校の子の予後の事が買いてあり、読んでないのですが、察すると内容は、不登校児が再登校したら良くないという内容が書かれているらしい。

スダチさんの再登校を目指す事と真っ向勝負の内容ですね。

しかしあくまでもスダチさんは、無理矢理登校させてませんからね!

子供達が自ら進んで登校してます。

なので、論文の内容を読んで、どのような経緯で子供達が再登校したのかが知りたいなーって。

スダチさんと全く違う方法で再登校してるなら、その再登校が良くないと言う内容にも納得です。

20年前のものなので、今の時代と合ってないかもですが。

こちら、ネットはムリで、ドクターに聞いてみる事にしました! 


先生、過去を振り返って、私がすぐ色々行動されてましたよねって。

本当に現実を見て、どうするか行動をよくされていましたと、褒めてくれました!!

先生は発達症のこと、最初はオブラートに包んではなしてくれました。

私の反応を見て、もう包む事をしなくなりました!笑笑

そうそう、なに言われても怒らないし、カウンセリングに来なくなったりしないもんね。

耳が痛い事言われても、それが現実だもん。

辛いけど、先生に怒るのも、カウンセリングに行かないのも違うし。


先生とも今年度いっぱいのお付き合いです。

異動がだいたい決まってるので。

寂しいけど、また新しいカウンセラーさんとの出会いもあるし、前向きにカウンセリングを受けようと思います!