原点回帰
意味↓↓

一番初めに帰ることである。
初心に戻る意味で使われる。





何かに躓いたり挫折したりしそうな時
私はいつも地元のある場所へ歌いにいく。

姫路の「山電」と言う場所へ。

※ただ生きていきたいだけの
2番の歌詞
「汚れた街の高架下で1人歌い続ける」は
山電のことを言っています。
汚れたっていうのは本当に汚いって言う意味
ではないので(笑)
本当の意味はみなさんの想像で...(笑)

地元の音楽仲間達はみんな山陽電車の高架下のことを山電って言うんだ◎

私のライブデビューはこの場所。

ギターのコードもGだけしか
弾けないし、ハープも吹けないくせに
かっこつけて飾りのようにつけてさ...(笑)
いきおいだけで家を飛び出して
歌いにいったあの日。

ほとんどアカペラでゆずを歌ったのが
なつかしいな...今でもはっきり覚えてる(笑)

アンプもマイクも使わず
すべて生音でのストリートライブ!
すっごい楽しいスタートだった!

私にとってこの場所は本当に大事な
場所。

常に初心を忘れずにいたい。



聞きにきてくれた方
長時間本当にありがとうございますm(_ _)m


明日は大阪でストリートです!!!

大野賢治さん、荒牧リョウさんと
合同です!!!

場所、時間などはまたTwitterなどで
報告します!!

よかったら来てね◎◎